こんにちは!ニューアジアです。日本語を含め4か国語を話す私の持論ですが、語学上達の鍵は場数です(極論!)。 社会人になってしまえば隙間時間を使うほかありませんが、学生時代は沢山時間があります。働き始めると纏まった時間を十分に取るのは簡単ではないので、学生時代に留学して英語漬けの生活を送ってみてください。学生時代の留学を後悔した人、聞いたことありません。 欧米英語圏でなくても、昨今はフィリピンなど安価なオプションもあります(筆者はよりイレギュラーで中国への留学でしたが英語で
こんにちは!ニューアジアです。英語学習も同じことの繰り返しでは飽きがきますよね、たまには変わったこともやってみようと思った中で、効果的だったなと思うことを挙げていきます。 1.Youtube英語スピーチのディクテーション:英語字幕があるので答え合わせをしながらスピーディに進められます。スピーチ内容がインスピレーショナルなこともなお良しです。言い回しも秀逸で何度も見返したくなります。以下は私が実際に使ったスピーチ教材です。 スティーブジョブズ(2005年スタンフォード大学)
こんにちは!ニューアジアです。今日は商社へ入るとはじめに触れることになる貿易用語について書きたいと思います。貿易用語も基本的に英語が前提となります。 投資偏重の潮流もあり本社での貿易業務は減りつつありますが、トレード部隊ではまだまだ日々貿易用語が飛び交っています 古の時代から様々な形で貿易が行われてきました。各国の商人の解釈に多様性があることは絶えず摩擦を生じさせる根源でしたが、国際的な秩序を与えるきっかけとなった決まりがあります。それはこれから紹介するインコタームズです
こんにちは!ニューアジアです。私は英語圏留学経験がないにも関わらず、大学時代にTOEIC925点を取得し、複数の国で新規事業プロジェクトを英語で進めることができるようになりました。私が厳選したおすすめの英語教材をご紹介したいと思います。初級者から上級者まで参考にできるものを意識して選びました。 1.公式過去問題集(TOEICとIELTS): 私が英語学習の基礎を固めたのは、TOEICやIELTSの過去問題集でした。「いきなり問題集かよ!」という感じですが、公式問題集を使うこ