![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27221373/rectangle_large_type_2_305a8bccc20dc050d2cc4be3e409418c.jpeg?width=1200)
Photo by
hormonic2020
ハンバーグ
昔友達4人でファミレスに行った時の話
さんざん遊んで腹も減り夕食を食べに行こうと
「すかいらーく」に行った
ここの「すかいらーく」は僕が小学生3年頃に
家の近所にできて家族で行ってハンバーグを
食べたのを今でも覚えている
もう40年以上前の事をなんで覚えているかと言うと
当時外食自体ほとんどなかったしあったとしても
ラーメン屋か蕎麦屋でたまに焼き肉屋
親戚の集まりの時のちょっと高い中華料理店とこんなもの
「今日の夕食は外に食べ行こう」と父が言ったので
車の前で待っていた僕と弟に「歩いていくぞ」と
家の周りは駐車場ばかりで何にもなく
外食=車で行くのが当たり前のことだったので
「???」と思いながら歩くこと5分
キレイで大きくて新しい建物の前に着いた
店内に入ると広くて天井が高くて窓ガラスが大きくて
壁には綺麗な絵が描いてあるのに驚いた
「煌びやか」と言う言葉を知った時ここの
「すかいらーく」を思い出したくらいだ
料理が来るまで店内を見渡したり
出ないの分かってるのにトイレに行ってみたりと
落ちつかなかった
いざハンバーグが来た時「えぇっ」と驚いたことが
ご飯が茶碗じゃなくてお皿に乗ってる しかも箸がない
皿をもってご飯を食べようとしたら
母に「お皿は持たないで置いたまま食べなさい」と
お茶碗は置いて食べたら怒られてたのに
お皿は持ったら怒られた 初めてのテーブルマナー
と余談が長くなってしまったので
続きはまた明日
ありがとうございました。