シンエヴァを12回観て

まずは結論。

新劇場版、シンエヴァは旧劇場版のためのエヴァンゲリオンなので。旧劇場版を優しく包み込むためのエヴァンゲリオンです。

旧劇場版ありきの解釈を述べます。全て個人の意見ですがいちいち注釈するのが面倒なので断的的な書き方をしています。

ツイッターの文章を集めてまあ読めるように書き直しました。あまり綺麗な文ではありませんが面白がってもらえると幸いです。

相田ケンスケのこと

ケンケンがミリオタなのは父親と話すために勉強したんだろう。新旧ともにミリタリー知識披露することが楽しそうだからよかったけど、父親の墓前で「もっと話しておけば…」って言ってたのは結局父親と相当話してなかったから。新劇場版でもケンケンは一人でキャンプ生活だったんだろう。


アスカちゃんとシンジくんが同棲する大人はミサトさんとケンスケくんの二人。ミサトさんよりケンスケくんと同棲してる時の二人の関係性の方が断然健全にコミュニケーション取れてるの…ミサトさんさあって思う(ミサトさん disではない。そういうミサトさんだから好き)


なぜトウジたちが生き残ってるのか。やっぱ第壱中学校のメンツはシンジくんがダメだった場合代わりに使うから死なせるわけにいかなかった。そのためのシェルターだったんだろう。

鈴原サクラの拳銃

リッちゃんとミドリちゃんはヴィレの備品のオートマチックだったけど、サクラちゃんはリボルバーだったじゃん。サクラちゃんの銃は元NERV職員だった父親の形見なんだろうな。


ミドリちゃんの家族は皆殺し(多分事故死)で、サクラちゃんの父親は消えてもーたので、補完に巻き込まれたってことはニアサーの時リリスに近い場所にいたってことだから、NERV職員の可能性大いにあるなって。


第三村、おばさんばっかりだったから仮称綾波レイも人の気持ちを理解してリリスに還れたし、シンジくんも人の優しさを感じ取れたんだろうなと思う。アスカちゃんも言ってた(自白してた)けど、結局必要なのって母親なんだよな。(おっさんはみんなNERV職員だからサードで死んだり消えたりしたわけだし)

リッちゃんの話

シンエヴァの赤木リツコは母親になったミサトさんについては受け止めきれてないと思う。自分の母親にコンプレックスがあることが彼女のアイデンティティとしてある。(と、私が思いたい!)

神の子ども

7歳までは神様の子ども。赤ちゃんは、エヴァ世界において最もガフの部屋に近しい存在なのではないか。

サードインパクトで人類は皆リリスに還るはずだった。従って、サードインパクト後、ガフの部屋(=リリスの胎)から命が生まれ出て行くことはなかったはずなのだ。しかし第三村では赤ちゃんが産まれ続けている。そのせいで仮称綾波レイは赤ちゃんの出生続きで胎が空いたリリスに呼び戻された。それゆえ手のひらの聖痕が現れ、「寂しい」を感じ取った。

リリスに還りたい、そう思ってしまっては外的要因で魂の定着を行われたレイが他のリリンより魂と肉体の結びつきが弱いと考えると、L結界の外にいようと・肉体の死亡に関わらずLCLに還ることが可能だったのではないか。

カヲルくんを救ったのは子どものシンジくんだった。子どもの心はガブの部屋に近いから、最も神の近く(アダムの近く)に寄り添えたのではないか。

ゼーレ的には、ユイさんが一番存在してはいけなかったのかも知れない。開発者が自ら実験体になっては、研究を継続できないかも知れない。非合理的な判断。ゼーレ(ゲヒルン)もしくはユイさんの目的が、シンジくんの母親がエヴァ初号機に入ってきたる戦いに備えることだったのかも知れない。

リリスについて認識を改め

リリスって元々あんな白ダルマの形じゃなくて、第壱中学校の子どもたちの母親の魂を寄せて集めてあの形に落ち着いたのかも知れない。そう思うと蠢く足、グロい。


あの足は確かに誰かの足だったのかも知れない。誰かの母親の足だったのかも。


旧劇場版においてリリスに綾波が還って目覚めた時、リリスは13番目のエヴァだった。ユイさん、一度はシンジくんを守るために死のうとしてロンギヌスの槍を月から取り返したけどゼーレに先手を打たれたんだ。量産機がアスカの弐号機を食って擬似的にアダムスの器になって、リリスとシンクロしてゲンドウくんを乗せぬまま13号機として初号機と融合してしまったんだ…


ゲンドウくんは初号機の中のユイさんが永遠に人を見守るのが許せなかったのに、共に死ねるエヴァ13号機を綾波に取られちゃったんだな。シンジくんよりユイさんを優先したかったけど、それはシンジくんの中のユイさんを否定することだから、望まない結果に至ったんだな…


旧作世界では槍が月にあるので初号機をトリガーとしてサードインパクトを発動しようとしてゼーレと揉めてたのか。量産機の槍は44A航空特化タイプと同程度と見て良さそう。


アダムの魂は示強性、リリスの魂は示量性


ゆえにリリスの覚醒には地上に散らばったリリンの魂の回収が必須。アダムの魂は無限に増え、0に縮退することも可能。だから0に縮退した渚カヲルは全宇宙を見通すことが可能。