本について
読んだ内容は忘れていいと思いますか?
人間は忘れる生き物なので、忘れるということをネガティブにとらえず、そもそも忘れるから仕方ないよねぇくらいに思ってます。でもやっぱり覚えておきたいことってあります。人生の教訓にしたいことや、感銘を受けて友人に話したくなること、そういうのはメモをとっておくようにしてます。読んだものを全て覚えておきなきゃいけないようなもったいない思考だと、前提にある忘れることと矛盾してしまうので本を読むのが無駄に思えてきちゃいます。本は、読んだ方が人生にとって良いとぼくは考えてるので、忘れることを前提にバンバン読みます。
ここから先は
973字
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
石本商店のメールマガジン
¥290 / 月
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
いつもありがとうございます!! 宇宙一のごまどうふ屋になります!!