![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106438212/rectangle_large_type_2_1bed45c2408d2919155aca6170a0182f.jpeg?width=1200)
映画「神様の言うとおり」あらすじ~少しネタバレレビュー
今回は福士蒼汰さん主演のホラー映画「神様の言うとおり」を観た感想です。
ざっくり言うと、退屈な毎日に嫌気が差してた主人公の学校で突然デスゲームが始まるお話です。
この映画の見どころ
数々のデスゲームのお題
神木隆之介君演じる天谷君のクレイジーっぷり
天谷君の切れ者感
とにかく神木隆之介君
ラストのオチ
あらすじ
平凡な日々の繰り返しに退屈を感じていた高校生の高畑俊は突然生死をかけたデスゲームに巻き込まれます。
突然現れた大きなだるまの背中のボタンを押して勝たないと生きられません。
瞬は友人のサタケと協力してだるまの背中のボタンを押す事に成功しましたが、生き残れるのはボタンを押した者のみでサタケもその場で死んでしまいます。
罪悪感を感じながらも次のゲームに進みますが・・・
感想
見どころを見てお気づきの方も居るかもしれませんが、正直なところ私は神木隆之介君が観たくてこの映画を観ました。
はい!神木君のファンです。
表情一つ一つに役への愛が感じられました。
神木君演じる天谷は終始デスゲームを楽しんで参加しています。
デスゲームのお題の中で、質問に嘘をつくと1人死ぬ、というものがあり、「高畑瞬の事が好き?」という質問に対して天谷はニタニタしながら「Yes」と答えるのですが、この時の表情がもうたまらないですね!!!
神木隆之介君のファンはきっとわかるはず!!!
映画の内容としては正直5段階評価で3位です。
幼馴染のいちかちゃんの他にもう一人女の子が出てくるのですが、その関係性もどっから出て来た?って感じでよく分かりませんでした。
原作コミック読んでた人なら分かるのかな?