noteを 再販しました。 ↓↓ https://note.com/gomakeiei/n/n78e4e41b1f45 上記の有料noteの内容は、 ノウハウを詰め込んでいるため、 いろいろなクリニックで実践されると、 ノウハウの価値が下がってしまいますので、 みなさん気を付けてくださいね。
クリニック開業して3年目。 収益化が成功すると、次はコストの見直しです。 コストの見直しと言えば、 ・医療法人化 ・返済計画の見直し ・院長(理事長)の自宅問題 です。 家を本当の資産にする方法を書きました! ↓↓ https://note.com/gomakeiei/n/ndabafd722f25
【都会で自費診療 vs 田舎で保険診療】 田舎で保険診療は、 フォロワーを増やして、 国や社保の基金から資金移動をするフローになります。 都会で自由診療は、 都市部の浮いた預金を集めますが、 高単価に設定でき、 フォロワーも伸びる可能性がありますが競合も多いです。
開業して、コロナショックがあっても 順調に収益化しています。 しかし、 「建物を建ててまで開業する必要があったかな」 とも思います。 医師免許をフル活用すれば、 もっと収益化できたように思いました。 https://note.com/gomakeiei/n/n78e4e41b1f45