【ゴルフ】PING G425 UT5 を買いました~2021年度セッティング変更への道①~
橘です。自他ともに認めるスリクソン派ではありますが、ついにPING導入を決意しました。動機は単純明快。ロフトの調整ができるから。どうもいまのセッティングがしっくりこなくなってきているのですよ。なので調整入ります。第1回。
UTはスリクソンZh85を2年半ほど愛用してきました。3番19度、4番22度、5番25度、6番28度です。はい、ユーティリティ4本派なんですね。理由は単純。ヘッドスピードが遅すぎてボールが飛ばんのですよ。
ただ、4番〜6番UTのキャリーに差がなくて、ラウンド中5番UTの出番がほとんどない。たぶん28度が飛び過ぎなんです。ここをなんとかしなければ。それで注目したのが、PING G425 ハイブリット。なんとロフト調整ができるらしい。しかし私は、自他ともにみとめるスリクソン派。身の回りのものはスリクソンで揃えてきたのです。
さんざん悩んだんですが、結果、衝動が抑えられなくて、買いました。
うーむ。かっこいいソール。コスメは抑え目の白。この淡白さがいい。
G410まであった、ヘッドの線みたいなのはなくなりました。光沢のないマット仕上げ。ブラックというよりはグレーです。歴代ユーティリティはブラックのグロス仕上げだけだったので、自分の中で選択肢にははいってこなかったのですが、今回ばかりはそれを乗り越えました。
とくにいいなと思ったのは、このヘッドカバーです。正直いって、国産のヘッドカバーはチープすぎます。いつも別売りのヘッドカバーを使うのですが、久しぶりに純正のヘッドカバーを使ってもいいかなっていう気がしてきました。
公式HPを見ると、ロフトだけでなく、ライ角まで調整できるように見えますが、それはドライバーだけです。ハイブリッドの場合はロフトの調整だけ。
説明書にも書いてあります。ハイブリッドの場合は、1度、0.6度を増やしたり減らしたりできます。
私の場合は26度を27度にしました。
いちばん左が、スリクソンzh85の28度(UT6)。センターがG425 ハイブリッド 26度を27度に調整した状態(UT5)。右がスリクソンzh85の25度(UT5)です。理屈でいえば、スリクソンの5UTより飛ばなくなり、6UTよりは飛ぶ、という形になるはず。
グリップは計測器具を付けるといろんな情報が取れるらしいですが、そういった数値がわかったところで修正できる技術もないのでいりません。というかグリップはstmのs1(黒☓グレー)に変更する予定です。
実は同時に、UT6、つまりロフト30度のハイブリッドも購入しました。しかし現在、そのUT6なんですが、なんと品切れで入荷日すら未定。購入したショップからは、届き次第連絡がもらえることになっています。どうも海外からモノがはいってこないらしい。UT7にいたっては5月まで入荷しないそうです。うーむ。
待ち遠しいな。UT6が届いたら、グリップ交換してバランス調整します。続きのレポートは第2回目で。
2021年セッティング変更への道
................................................................................
橘ダイスケのマガジン一覧
一度100切りを達成しても、毎回100切りとはいなかいアナタのために、クラブセッティングや練習方法、マナー的なことからコース・マネジメントまで、さまざまな角度からご紹介している橘のメイン・マガジンです。
スコア80台達成となるとちょっとした工夫が必要になってきます。ただし技術的に90台で回れているのであれば、ほぼコース・マネジメントで80台は可能と思っています。上記マガジンを卒業された方はこちらをご覧ください。
橘が愛してやまないコースと練習場をご紹介するマガジン。対象エリアは埼玉がほとんどですが、ときどき地元・京都や滋賀からもピックアップしています。
橘のクラブセッティングや買ってよかったもの、ゴルフ場におけるマナーの在り方など、文字通り雑記を自由気ままに書かせていただいています。
記事本数も増えてきたので、それらをまとめたリンク集記事です。クラブセッティングや練習場など、マガジンとは違う観点で記事を分類しております。
................................................................................
最後までご覧いただき、ありがとうございました。私自身はレッスンプロではない、単なる会社員です。だからこそ、アマチュアなりに気が付いたこと、考えていることをご紹介させていただければと考えています。引き続き、よろしくお願いいたします。