![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147111235/rectangle_large_type_2_6819696a5265fdcf2687fdfe7af9ca4f.jpeg?width=1200)
街の空気を写すGR。RICHO GRユーザーのつぶやき。
久しぶりに新宿3丁目のルノアールで密会ミーティングでした。
内容?密会なのでお知らせできません。
さて猛暑&熱中症警戒アラートに夕立が重なり、梅雨だか何だかわからない東京。しかも新宿・・・来るときは冷房の効いた地下道で、JRからルノアールまでたどり着きましたが、お開き20時過ぎで、お外を歩いてかえることにしました。理由?GRを持っているからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720833899144-1Jrw8oj27R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720833906491-C0980Wwk3P.jpg?width=1200)
人通りもそれほどでなく、伊勢丹の交差点でタイミングを計れば、絵画的な
画像が撮れました。こういうウィンドウディスプレイは、ハイブランドがやはり魅力的です。カラーでもモノクロでも世界観が伝わってくるのは、その
商品とプランのパワーを感じます。
こんな風に、GRを持っているとショーウインドウの「採集」をしています。
銀座は定番なのですが、違う街で出会うのもいいですね。
もっともハイブランドは、どこの街でも同じ(統一された)ディスプレイなので、街にこだわらなくても良いのだけれど・・・。
そこに歩いている人が変わるので、空気感が変わって「現場」は楽しいです。