最新の記事

固定された記事

お彼岸の7日間でやることリスト

¥980
割引あり

『メンタルは大事(だいじ)。だけれど、大事(おおごと)にはしない。』こちらから「潜在意識ー!うぉー!」とガブガブと追いかけずとも、思いもよらぬことであっさり変わったりするから。大丈夫です。政治の動向は追いかけた方がいい、隠されているから。

「戦おうとしてた」「そもそも戦わなくてもいいことだって気付けたのなら良し」

ユダヤの合宿で習った「成功には”才能”が必要、幸せには”技術”が必要」。いかにも「資本主義の祖」って感じで、それはそれで好き。あなたがどれで生きるかは別、こういう視点・世界であなたに近づく人がいるってことを知っておくこと。あなたの本当の宝物を無事、大切にできますよう。

人を、百回、愛する『優』。人から、百回、愛される『優』。どちらの成り立ちもいいよね。名前に『優』が入ると、やさしさが課題になる人が多い印象。

リアルで信頼できる人がいないのなら、今まで会った人を精査するか出逢えるまで探すしかなくて。勝手に来ることはレア(詐欺師?)。探す、動く、数打ちゃ当たるって言葉は、まんざらでもない。「こんな人」って望むのも大事だけれど、実際に会って確認して、削ったり足したりして修正する。

冬至までにやること、年末までにやること、満月でやること、新月でやること、だいたいずーーーーっと「手放しましょう!」が入ってる。捨てる美学に洗脳されてる。かといって、命だけは、手放しちゃいかんよ。もし、命を捨てたくなったら、連絡して。大半は、死ななくていい人なんだよ。信じていいよ。

  • アトピー関連

    3 本