見出し画像

2024年11月17日の障害レース 福島4R 未勝利(簡易版)


1.シャドウダッチェス

 前走、上位4頭に対して大きく離されて上がりも2秒も遅かった。
 その相手が、今開催好走してるタロントゥーズやサラフィエルだから仕方ないとはいえ、この馬も、とは考えにくい着差でもあって。

2.メイショウジブリ

 こちらは、先週好走したサニーオーシャンより内容が良かった前走から、内枠を取った森騎手となれば。

3.トーセンヴァンノ

 単純に力上位だと思う。
 決着時計が早くない方が良いとはおもうけど、スタミナ豊富で、そこまで時計早くない今開催の福島なら。

4.ロードジャスティス

 試験の5-4F区間がそんなに早くなくて、最後確り追われてのこのタイムだと、試験に合格させるために最後確り追ってタイムを稼いだという邪推も。
 先週試験受かったばかりで、代役難波騎手を擁してまでの参戦は、今年最後の置き障害コースで実戦練習という気がする。

5.ゴンドワナ

 ブレバやゴールデンルーキーと似通った初戦だとあまり手は動かないけど、金子光希というだけで押さえよう。

6.カルマンフィルター

 走破時計遅かったとはいえ、トーセンヴァンノとコンマ数秒差で似たような上がりも出せてるのは、徐々に力付けてる感。

7.カースソーサラー

 強い上位5頭に跳び負けずに最後まで確り着いていけた前走から、休養期間中にどれだけ成長出来ているか。

8.ブレバ

 前走はトーセンヴァンノやカルマンフィルター並の上がり出せてるのはいい。としても、障害初戦よりも馬場が良くて走破時計遅くなってての数字だから半信半疑。
 同じ事はカルマンフィルターにも言えるから、あっちも強気にはなれないけど、こちらは勝負所で参加すら出来ていない状況なので。

9.ジオフロント

 障害初戦で人気してダメだったサンデーRの人気馬は、ソリタリオやガンダルフを思い出すし、小牧騎手が初戦で後方のまま終いも出せずに終わるのは、ガラっと一気に変わってくるイメージがあまり無くて。

10.フレーゲル

 初戦は色々酷すぎてノーカン。
 前走はそれを受けての試走だったろうけど、ブレバより数字悪かったのが。この馬よりもまだ、ブレバや、同じレースで走って似たような結果だったジオフロントの2戦目の上昇に期待するほうに賭けるかな。

11.アルカンサス

 前走に引き続き買います。前走も確りメンバー上位の上がり出せてたし、注目土田騎手。
 良馬場で。

12.パープルアドミラル

 ゴンドワナと2頭出しの岡田牧雄オーナーが、前走鞍上をテレコで入れ替えてきた。こっちが本命か。鞍上強化で。

13.アルファインディ

 急遽黒岩騎手で斤量増も、福島だと確り追い上げてくる。こちらも良馬場で。

14.ワンダーサーイター

 もう君との因縁は終わった。ここで来たら私はヘタクソ。

印と買い目

◎トーセンヴァンノ
○メイショウジブリ
▲アルカンサス
★アルファインディ、パープルアドミラル
△ゴンドワナ、カルマンフィルター、カースソーサラー

3複フォーメーション
◎○ー◎○▲★ー印


いいなと思ったら応援しよう!