![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32751281/rectangle_large_type_2_6c3929eb938d9e50e9055f1281e787c1.jpeg?width=1200)
危険。これより先、道が狭くなっていて車は通れません
3日前から「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!という本を読んでいる。機能脳科学のはなしだけどおもしろい。
17年前に脱サラして何もないところからやってこれたのは「もうダメだ!」って一度もおもうことがなかったからだって、なぜか自分の中ではそう信じてきたけどこの本を読んでるとほんとそうだったなっておもう。
まだ全部読んでないけど腑に落ちることが多い。自分で密かに信じてたことがあってたのかそれとも全然違うことで勘違いしていたのかも知れないけど。まぁおもしろけりゃそれでいい。
来年の5月開催のまるネコ堂芸術祭に出展することにした。出展するものは今のところ何もない。これから考える。
考えるだけ考えただけで出展するものが何もない。何も出てこない。何もできなかった。ということも多いにあり得る。かも知れない。
そんなことは避けたいけどそれもあり得るところからスタートするのはおもしろい。愉快だ。
というか出展するまでの時間が僕にとっては芸術祭なわけで、そういう意味では出展はどうでもいいということだったりする。
書くに任せて書いていたらとんでもないことを書いている。これも芸術祭の一巻だと考えればそれはそれでおもしろい。 510文字