![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111671843/rectangle_large_type_2_5bd7ddac8628723bd10afef81923e88f.jpeg?width=1200)
蝉鳴けば涼しい?、“集団の視線”を分解し楽になる…80日目
ビッグモーター社長会見、札幌・ススキノ事件容疑者ら逮捕
中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題を巡り、同社の兼重宏行社長が記者会見も、経営陣の指示を否定。兼重宏一副社長とそろって引責辞任(26日付)を発表
札幌・ススキノのラブホテルで首が切断された62歳男性の遺体が7月初めに見つかった事件で、北海道警は札幌市内の女性(29)、父親の医師(59)、さらに母親(60)を死体遺棄などの疑いで逮捕
和歌山毒物カレー事件から25年。死者4人、負傷者63人。林真須美死刑囚(62)は死刑が確定している
連日猛暑、蝉が鳴けば涼しい気がする。。
![](https://assets.st-note.com/img/1690269400449-SvIIkCsE5R.jpg?width=1200)
連日暑すぎて蝉の声を聴かない。
時折聴こえてくると、「おお、30℃くらいまで気温が下がったか?」などと思う。なんというか。エアコンの部屋にほぼこもっている。外出時は、コンビニ、スーパー、電車の中でエアコンの恩恵に預かる。駅のホームに、ガラスで囲われた待合室があれば、エアコンの風を求めて入る。
そんな猛暑の日々、なんとか生きておる。
日陰で見つめ合い、逃げない鳩たち
某所で、見つめ合う鳩。結構近寄っても、逃げて飛び立とうとしない。
ここは、某駅付近の、屋根のある陰のスペース。
鳩も暑くて涼むのが優先で、飛び立つどころではないのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1690270856367-GrN5C0jyt1.jpg?width=1200)
“集団いじめ”に感じる視線を個々に分解し、自分を楽にする
もうすぐ終わり、解散するある集団に属している。
数十人もいれば、こちらを気に入らない人間も1割くらいはいる。
A(など複数)は、こっちが挨拶しても知らんぷり。他の人が話しかけると笑顔。なんじゃい!
Bも、こっちの視線をそらす(まるでこちらが存在しないかのよう)。なんじゃい! が、ある時、たまたま目が合った。「もうあと少し、よろしくお願いしま~す」と、にっこり笑って挨拶したら、しぶしぶ返す。ふふふ、こちらの勝ちだ(なんじゃい!)
Cは、時に目をそらし、時にこちらを睨んでいた、なんじゃい! 上記のBと“挨拶”後から、急に路線を替えたか、「上から教えたがり」でマウント。はいはい。あとで、他の仲間から「放っとけ」的話。
……Dは、こちらを睨んでいるように見えた。が、よく観察すると、誰に対しても、その顔、不機嫌な表情なのだ。その人なりの事情があるのか。
この集団は、ある程度知り合っている人同士のところに、後から「新参者」で入ったので、「生意気」と思われてるだろう節はある。
そして、「無視」「にらみ」を、どこか、「集団いじめ」のように感じて、正直居心地悪かったが、その集団の視線をよくよく観察してみると、多くは「個々の視線」なのだった。つまり、集団で意図したいじめ視線のように感じるもするが、実際には、A(など)、B、C、D……と個々の事情でこちらに視線を向けているのだ(それにしても気に入られてないな、自分)。
「網」でまとまって絡めとりにきてるのではなく、個々の「線」が向かってきているだけ。
そう気づくと、少し楽になった。
まあ、何人かの間で陰口はたたかれてるかもしらんがね。
少し前、別の集団で、明らかな「集団無視」を受けた。それはきつかった(大人になってもそういうことをやる輩がいるんだね)。その「集団無視」を指示した首謀者はいまだに謝らないが、追従した人間はその後へこへこしてきたんである。なんでえ。
なんだか、うっとおしがられやすいのか、自分。
いや、負けないぞ。
皆さまのご健康を。