
Photo by
nekonosara
メール打ち続けて2時間・・・
昨日は朝から学位論文の審査会、シンポジウム司会、懇親会とハードな1日。
気になっていたのがメールやLINEがバンバンっていたこと。
終わって目を通してみると大きく3つ。
①3つのシンポジウムの事務連絡、打ち合わせ。
②ある団体へのクレーム相談。
③支部イベントへの参加申込の相談。
おぉ。大変。
昨日は帰宅が23時だったので、とりあえず寝ました。
朝からひたすら返信や提案。
気づいたら2時間。
肩こりました。。
LINEで添付ファイル送って来られるのが苦手というか「保存期間限られてるからメールでよこさんかい」と思ってしまう旧世代なので、一旦自分宛にメール転送してから対応していきました。
何とか一区切り。
しんどいと思う一方で、頼られ信頼されているのかなと前向きに捉えることもできています。
さて、
今から大阪府主催のヤングケアラーのシンポジウムに参加してきます。
大阪府の職員の方からお声かけをいただいたので、申し込んでいました。
縁を大切に。
今日も頑張りましょう。
本日は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
