![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131965633/rectangle_large_type_2_8afd5d235fdff28360b2198ef678d247.png?width=1200)
Photo by
sabinukidayoo
noteから参加いただけたのでしょうか(イベントを知ったけっかけ)
昨日は午前中、オンライン読書会に参加し、午後からは大阪社会福祉士会の独立型社会福祉士実践報告会、夜はボクシングの視聴設定のために実家へ移動とかなり盛り沢山でした。
読書会と実践報告会の内容は改めて書くとして、実践報告会の終了後の振り返りミーティングで、アンケートの回答の確認がありました。
アンケートの中に
「このイベントを知ったきっかけ」のような項目がありました。
そして、回答の中に
「テリーさんのnoteを見て」という自由記述があったとか!!
聴いた時、
「それ、私です」って言うのがなぜか恥ずかしかったですが、
note読者も参加いただいてたのですね。
大変嬉しく思います。
noteから何か行動してくださる方っていないと思っていたので(笑)、そのような出来事を聞いて、noteを続けてきたことの励みになりました。
書いてるキャラと実際が違う(昨日の冒頭でも少し取り上げましたが)ことはあると思いますが、あんな感じの雰囲気で学生にも対応してます。
SNSとリアルをどう組み合わせていこうか考えるきっかけになりました。
参加いただいた皆さん、感謝してます。
本日は以上です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました☆
いいなと思ったら応援しよう!
![福祉教育者 テリー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154632987/profile_b2a6784b55dd346a16dc5dbf1cad0f5e.png?width=600&crop=1:1,smart)