「群馬神社巡り」と「ご縁を感じる神社」と「スターウォーズの日」。
ハイサイ。
神社検定壱級の五木田穣(ごきたゆたか)です。
最近は、全然あげていませんが、以前は全国各地を旅しながら、各地の神社を巡ってまして、2018年の今頃は、群馬の神社巡りをしていたようです。
先日、#宮崎神社巡り を振り返り書きましたが、この振り返りシリーズを書いてみようかなと思います。
というわけで、今回は #群馬神社巡り 。
振り返りつつ、思ったことを書きます。
群馬神社巡り
ちなみに、これは日帰り旅行(千葉⇄群馬)です。
参拝した順に並んでいます。
榛名富士神社
個人的に富士山が好きでして、榛名富士も拝んでみたいと参拝してきました。
御祭神は、もちろん、富士山と同じ木花開耶姫命(このはなのさくやびめのみこと)。
上のInstagramには載せてませんが、榛名富士の頂上へはロープーウェイで登り、参拝しました。
榛名神社
こちらは、岩が凄すぎる神社で、行ってみたい神社の1つでした。
動画撮影中にピカっと強い光が入りまして、あれはなんだったんだろう?
(↑4枚目の画像)
御祭神は、火の神である火産霊神(ほむすびのかみと、
土の神である埴山売神(はにやまひめのかみ)。
中之嶽神社、甲子大國神社
こちらも巨岩が凄かった。原始的な信仰の形態が残っているのに、このバカでかい金ピカの大黒様(日本一の大きさだそうです)は、景観を崩してしまって、なんだかなぁと個人的には思います。
大黒様が剣を持っている姿が、とても珍しいですが、不動明王と大黒様が習合した姿と言われる説と、中之嶽神社の神宝が剣であることから、大黒様も剣を持っているという説があるそうです。
御祭神は、日本武尊と、大国主命。
なんと、大黒様を祀れと行ったのは、弘法大師空海だとか。
貫前神社(ぬきさきじんじゃ)
社殿に向かって階段を下る珍しい神社。下り参道は、宮崎の鵜戸神宮が有名ですが、下り参道は、こちらの貫前神社と熊本の草部吉見神社の3社しかないそうです。
御祭神は、経津主神(ふつぬしのかみ)。香取神宮の御祭神と同じですね。
羊神社
羊神社は、全国に2社しかありません。群馬と名古屋に。
御祭神は、天児屋命(あめのこやねのみこと)。
天岩戸神話で祝詞を奏上したとされる神ですね。
狛羊が可愛いかったです😁
咲前神社(さきさきじんじゃ)
こちらも御祭神は、貫前神社と同じ、香取神宮と同じ経津主神です。
進雄神社(すさのおじんじゃ)
御祭神は、速須佐之男命(すさのおのみこと)と稲田姫命(いなだひめのみこと)の夫婦神。スサノオを進雄と書くのも珍しい。たぶん全国的にも数社しかないのでは?
ご縁を感じる神社。呼ばれる神社。
あちこち全国の神社に行ってると、ご縁を感じるなぁということがよくありまして、全然違うところに行っているのに、関連する神社に行ってしまう。これは、導かれてるだろうというやつ。
例えば、たまたま群馬で立ち寄った羊神社があり、全国に2社しかない。で、それは名古屋にあり、ちょうど2週間もしない間に名古屋に出張予定が入っている。
呼ばれている。これは行くしかない!というわけで、行ってきました。
羊神社(名古屋)
この全国に2社しかない羊神社に両方参拝したことある人って、あんまりいないんじゃないでしょうか?
例えば、群馬で進雄神社(すさのおじんじゃ)に参拝した数日後、北千住に用事ができて、北千住に行ったら、素盞雄神社(すさのおじんじゃ)があったとか。
素盞雄神社(すさのおじんじゃ)
さらに、北千住周辺の神社を巡ってみたら、
スサノオが御祭神の神社ばかりで。。
仲町氷川神社
御祭神は、スサノオ。
千住本氷川神社
御祭神は、スサノオ。
千住神社
御祭神は、スサノオ。しかし、スサノオが過ぎる(笑)
しかも、それでもまだまだ終わらず、、
素盞男神社(すさのおじんじゃ)
名古屋にも、素盞男神社(すさのおじんじゃ)がありました(笑)
他にも、北千住と名古屋の間に目黒に行く機会がありまして、、
自由が丘熊野神社
熊野ですから、御祭神にはスサノオもいます。
八雲氷川神社
もちろん、氷川神社ですから、御祭神は、スサノオ。
八重垣神社
岐阜に行っても、八重垣神社があり、やっぱり御祭神はスサノオ(笑)
香取神宮
この #群馬神社巡り で参拝した貫前神社と咲前神社の御祭神は、私が生まれた土地の香取神宮の御祭神でフツヌシを祀ってました。いわゆる産土神にあたります。
鹿島神宮
さらにちなみに、群馬の羊神社の御祭神はアメノコヤネですが、父神は鹿島神宮のタケミカヅチと言われています。
なんかこういう縁ってあるんですよねぇ。
ご縁を感じる神様・仏様
ちなみに、この時なんで群馬に行ったかというと、榛名富士に行きたかったのが1番の理由。いわゆる霊能者の方・守護神が「見える」人に、『あなたサクヤヒメついてるわよ』と言われまして、なんかこの時のタイミングで呼ばれてる気がしたんです。
(↓この記事にも書いています)
また、スサノオは、『成功する人はなぜ神社に行くのか?』の著書のリュウ博士に、サインをお願いしたら、出雲の神!!と書かれ、「何で出雲の神なんですか?」とお聴きしたところ、「出雲の神っぽい!!」だそうで(笑)
で、振り返ってみたら、確かに今までに住んでいるところ、働いているところの近くには、必ず出雲系の神(オトクニヌシかスサノオ)を祀ってるところが多かったんです。そこから、出雲系のスサノオとオオクニヌシにとても縁を感じるようになりました。(前述の通り、群馬神社巡りでも、オオクニヌシとスサノオがいらっしゃいました)
沖縄に移住しても、出雲大社があるし、琉球八社は基本的に熊野信仰で出雲系だし。
熊野三山と言われるのは和歌山にあり、こちらが有名ですが、
熊野大社は実は島根県にあります。こちらも参拝したことあります。
熊野にもとてもご縁を感じています。
で、熊野と言えば高野山だし、高野山といえば真言宗(弘法大師空海)だし、沖縄のお寺に真言宗は多いんです。成田山も沖縄にあるし。(私、成田山の成田高校の出身です)
見えない力、神仏、サムシンググレートを信じますか?
まぁ、そんなこんなで、見えない力ってあるし、何かに護られてるってあるよね、と改めて思うわけです。
これは自分で感じているだけですから、私の感覚であり、個人的にはめちゃくちゃご縁を感じまくっているわけですが、わからない人にはわからないでしょう。
でも、これ自分で自覚してなくても、そういうもんなんですよ。なんかわからんけど、護られてる感じ、お天道様が見守ってくれてるって感じですかね。ご先祖様が〜でもいいかもしれない。何か護ってくれてる力ってあると思うんです。少なくとも、私はそれを感じています。
で、自覚しだすと感謝の気持ちが湧いてきて、気がつくと関連する神社や寺(神様仏様)の存在が身近にあることに気がつき、参拝して感謝を伝えるようになり、そうするとさらに護られていく、そのように感じています。私自身がそうだったのでね。
「御加護」という言葉が使われますが「加えて護ってくれる」というのは、支えてくれる、背中を押してくれる、そんなニュアンスもありますが、護ってくれている!なんとかなる!きっとうまくいく!という気持ちが、さらにうまくいく確率を上げてくれるのではないかと。
そして、うまくいったら、また感謝する。感謝できる人は、身の回りの人への感謝もできる。だから、サポートの力を受けやすい。良いサイクルが回るようになる。だから、成功する人は神社に行くって言われるんだろうなと。
そんなわけで、神仏・サムシンググレートは、存在するとかしないとかそういう次元の話ではなくて、感じるものであり、感謝するものです。
でも、5次元の世界の話だから、見えないし、存在するかなんて証明できません。でも、いる・あるって、感じるんです。感覚の世界の話です。
おそらく、感じる力が弱っている人は、感謝する力も弱っていると思います。感謝って、感じるものですからね。有難いなって。ありがたいと思うことが感謝ですから。
で、感じる力は、自然に行くと五感が刺激され、養われますし、神仏やサムシンググレートを感じることができるんでしょう。
そんなわけで、改めて、自然に行くこと、神社に行くこと、大事ですよ、思いました。
フォースを信じるのだ
サムシンググレートと考えると、スターウォーズが浮かんできます🤔
スターウォーズといえば、
May the Force be with you.
(フォースと共にあらんことを)
フォースは感じるものじゃ。
神仏も、サムシンググレートも感じるものじゃ。
そんな本日は、5月4日。
May the Force be with you.
にかけまして
May the 4th be with you.
(5月4日をあなたと共に)
ということで、#スターウォーズの日 と言われていまして、
スターウォーズファンが盛り上がる日です😁
この間にいただいた御朱印たち
最後に、この間に参拝した五木田の御朱印コレクションもご紹介しましょう。
御朱印帳20冊目:天岩戸神社のご朱印帳
天岩戸神社の御朱印帳(宮崎県)で、天岩戸神話で祝詞を奏上したとされる天児屋命(あめのこやねのみこと)を祀っている群馬県の神社に参拝しているのもすごいなと。
御朱印帳21冊目:大神神社のご朱印帳
この間に、御朱印はいただけておりませんが、奈良の大和國一之宮大神神社の御朱印帳を携えて、尾張國一之宮大神神社にも参拝してました。
色々つながるというか、なんか重なるんですよねぇ。
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪