沖縄の神殿【末吉宮】に初詣。 5 心と体をととのえる『ととのえ職人』五木田穣 2022年1月1日 16:41 初詣に、末吉宮に行ってきました😁 南国感のあるこんな景色を観ながら、スタスタ🚶♂️ 少し歩けば、そこはジャングル🌴 キレイに清掃されていて、歩きやすくなってました。 が、アフリカマイマイ🐌はやっぱりいる!アフリカマイマイ🐌と妻の手✌️を比べてみました。デカイ(笑) 社務所が開いてるところを初めてみました!年1回しか開かないと思われます。 そんなわけで、貴重なお札と御守を授かってきました✨左の白い方が私ので、右のが妻のです💁♂️🙋♀️ せっかくなので、おみくじも引いてみました。 【末吉宮(すえよしぐう)】で【末吉(すえきち)】引きたいじゃないですか(笑) …【大吉】でした(笑) 横から観ると、こんな拝殿です。清水寺と同じ「懸造り」になっています。こんな神殿感のある神社はなかなかないですよね。急な階段は、出雲大社の昔の神殿のようです。 似てません? 帰り道に、ちょっと早めの緋寒桜🌸が咲いてるのを見つけました✨幸先の良い元旦となりました。本年もどうぞよろしくお願い致します🤗 いいなと思ったら応援しよう! 最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆ チップで応援する #神社 #初詣 #おみくじ #元旦 #沖縄移住 #出雲大社 #清水寺 #緋寒桜 #琉球八社 #沖縄の神社 #アフリカマイマイ #末吉宮 #末吉公園 #沖縄の神殿 5