体操でメンタルは変わるのか?
変わります。
自分の例↓
トータルコンディショニングウィークに参加されてる方へお願いして、どんどん紹介してくださいと快く許可いただきました。ありがとうございます。
ー
あと、落ち込むことがあっても回復がはやい、気持ちの切り替えが早くできてるようにも。
言いすぎたかなってときはすぐに謝り、素直な気持ちを伝えるとか。。。前は謝っていいのか、どうしようが先にあり時間がかかってモヤモヤ時間が長かった。
いまは出来るだけ迷い時間を減らして心を落ち着かせて心地よくいたいと思います、。。
あと2日宜しくお願いします🤲
ー
嫌なことがあっても引きずらず切り替えられる。
身体だけ、メンタルだけ、そうじゃなくてぜーんぶひっくるめてみてあげる。
トータルコンディショニングという1つのプログラムで様々な変化。
・終わった後スッキリした
・元気に無理せずアクティブに動ける
・風邪引きにくくなった
・嫌なことあってもクヨクヨしなくなった価値観は変わってないけど(ストレス耐性)
これらの変化、効果を出す人の違いは何か?
やっていることが合っている、合わないではなくて、"技術的"にどこまで習得出来ているのかどうかに尽きます。
実践する。
ポイントを知り、肝をおさえる。
その肝を色んな視点から、今月も特別講座でお伝えしていきます。
全てに意味がある。
トータルコンディショニング、なんて面白いプログラムなんでしょう。