
Photo by
noouchi
悩みやすい、疲れやすいに◎
悩みやすい、落ち込みやすい、疲れやすい。
そんな時に、強く、ちゃんとした、元気な自分を目指すと逆効果です。
ダウンしている自分に、さらにストレスをかけ、追い討ちをかけます。
まずは、悩みやすい、落ち込みやすい、疲れてしまう自分でもOKと受け入れて、一度ちゃんと休むこと。
どんな自分でも大丈夫。
受け止めて、ケアするよ。
というベースは、安定感と安心感を体と心に与えます。
子供がノビノビと色んな事に、失敗しながらもチャレンジできるのは、どんな時でも、大丈夫だよ!と言ってくれる存在が近くにいるからではないでしょうか。
自分にダメ出し、もっと頑張らないと、ではなく。
大丈夫だよ。
休んでもいい。
失敗してもいい。
と今の状態に◎をしてあげる。
目指すのは、強い自分じゃなくて。
どんな時も自分の味方でいること。
それが結果的に、どんな時も大丈夫な自分を作ります。
そして安心感の土台がしっかりあると、人は勝手にまたやりたい事にエネルギーを注いでしまうものです。
焦らなくて大丈夫です。
体の無意識の緊張、力みを外し、安心感に気づいていくアロマトリートメント。
緊張が抜けていくと、不思議と体と心に余裕や安心感が生まれていきます。
これが本来の自分の体と心の状態。
『大丈夫』な自分に戻りましょう。
武田 生宇
ーーーーーーーーーーー
えんじゅ
https://www.harikyuaroma-enju.com
ライン
https://line.me/R/ti/p/%40obs9504s