59歳、リモート旅~新潟 3日・最終日
3日目・3月11日土曜日。
本日娘と合流です。
ホテルは同じオークラですが、
部屋がツインに代わるので、
いったんチェックアウト。
11時に娘と合流し、
木金のお昼に行ったお店へ。
本日は土曜日なので、
呑めます!!
お酒は新潟のカップ酒。
おつまみはお魚天国。
娘に食べさせたいので、
本日もカニ甲羅蒸しも発注。
そしてタレカツ丼。
幸せに酔っぱらって
「笑いの大学」の会場に向かって、
てくてく歩きます。
途中昨日ロケのあった蕎麦屋さんの前を通ると、
“本日昼営業お休み”の貼り紙。
撮影って無駄に長いからね。
疲れっちゃったのかな。
浜田雅功の“ごぶごぶ”みたいに
放送時間とカメラを回す時間が一緒、ってダメなのかな。
お芝居の会場、新潟市民芸術文化会館へ到着。
いい舞台でした。
役者さんの技量が芝居のクオリティに直結する
演目なので、
今回の二人(内野聖陽さん、瀬戸康史さん)で見れて
本当に良かったと思う。
ホテルに戻り
一休み。
さて、いつもお世話になっている
兄弟寿司へ向かいます。
今回は私たち以外、
地元の方ばかり。
いつもいつも美味しい。
お店の雰囲気も良い。
お店が移転するとのことで、
次回予約は移転直前の5月。
さて、〆に一軒。
お昼やっていなかったお蕎麦屋さんへ。
やっていました。
お蕎麦屋さんなのですが、
中華そばが美味しいので、注文。
残念ながら、本日は終了とのこと。
次から次へ来るお客さんも
中華そばを頼みます。
ひとりのおじいちゃんが来店。
その方は毎日21時くらいに来て、
中華そばをオーダーするとのこと。
今日はないので、そのままお帰りになりました。
なんかかわいそう。
明日は新潟酒の陣に参戦するので、
ここでお開き。
3月12日・日曜日。
新潟酒の陣、午前の部。
コロナで中止になっていたので
4年ぶりの開催。
人数制限をかけているので
初心者の私たちにはありがたい。
指定席をとったので、
座って飲めるのもよい。
事前に行くべき蔵元さんの聞き込みも行ったが
行列でなかなか呑めない。
空いている蔵元さんに並び、
いろいろ呑むしかない。
飲食ブースに
竹徳があったのが嬉しい。
以前から気になっていた
かまぼこ・練り物のお店。
美味しかったので
5月はお店でお土産を買おう。
次回も酒の陣に行くか、と聞かれたら
行かない、と答える。
自称“お酒好き”が来て、
あちらこちらで蘊蓄が繰り広げられているさまは、
苦手だ。
なんか”お酒オタク”の知識の競い合いを
聞かされているみたい。
酒の陣、いい勉強をさせていただきました。
さて、新潟リモート旅のおさらいです。
新潟は東京から近くて、
食べ物は美味しくて、
懐も深いので
リモート旅には最適だ。
欲を言えば
コワーキングスペースやら、
電源・通信環境のいいカフェなどの
充実があればもっといいのだけど。
次回新潟は5月。
楽しみは続きます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?