生きていかねばならぬ
いつの世も苦しく
いつの世も美しく
いつの世も洋々と
いつの世も流れゆく
そこにはいつも輝きがあった
落ちては二度と上がれない溝があった
涙の出ない哀しみがあった
言葉のぬくもりが
あたためきれない寒さが
共鳴の音が
人里の孤独が
深い祈りがあった
今日か昨日か十年前か
足元おぼつかなく気がつけば
流れ流され泳ぎ溺れ
水面に浮かべば
目のつぶれそうな光にまた来る波
耐え難い苦しみがここにあるから
雲間の光がまぶしいから
やはり
生きていかねばならぬと
いつの世も苦しく
いつの世も美しく
いつの世も洋々と
いつの世も流れゆく
そこにはいつも輝きがあった
落ちては二度と上がれない溝があった
涙の出ない哀しみがあった
言葉のぬくもりが
あたためきれない寒さが
共鳴の音が
人里の孤独が
深い祈りがあった
今日か昨日か十年前か
足元おぼつかなく気がつけば
流れ流され泳ぎ溺れ
水面に浮かべば
目のつぶれそうな光にまた来る波
耐え難い苦しみがここにあるから
雲間の光がまぶしいから
やはり
生きていかねばならぬと