![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110878415/rectangle_large_type_2_e39be3f7f090c5daab44ef3f2d0e56d7.png?width=1200)
【Glog】ファミコン40周年らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1689432898753-3wTWlO2W5V.jpg?width=1200)
▼ファミコン40周年記念サイトが公開▼
任天堂が1983年7月15日に発売したファミリーコンピューターは、本日で40周年を迎えた。
現在はレトロゲームと呼ばれるジャンルとなっている。
ゴゴゴは2000年生まれなので、生まれた時からすでに古めのハードとなっていた。
だからこそ、2000年生まれにとってファミコンは当時の世代とは違った魅力があるのだ。
40周年記念サイトは以下から確認できるのでぜひみてみて欲しい。
ちなみに、ゴゴゴが上記のサイトを閲覧する動画も投稿したので、ゴゴゴと一緒に閲覧することも可能だ。ハハハやったね。
▼初めてプレイしたファミコンソフト▼
ゴゴゴが初めてプレイしたソフトは実はあまり覚えていない。
というのも、ゴゴゴは公式サイトで語っている通り、物心つく前から父親からゲームをプレイさせてもらっており、そもそもどのゲームが一番最初に触ったゲームなのか覚えていない。
しかし、微かな記憶でスーパーマリオブラザーズやエキサイトバイク、アイスクライマーやバルーンファイトをプレイしていた映像が残っているので、恐らくはこの4本のどれかだろう。
ちなみに、スーパーマリオブラザーズのプレイ動画はチャンネルにはないが、約2年前くらいに期間限定で配信されたスーパーマリオブラザーズ35というバトルロイヤルゲームを生配信していたので良かったらどうぞ。
アイスクライマーやバルーンファイトを20代になってから父親とプレイしたが、いまだに父親には勝てなかった。勝ち負けのゲームではない気もするが。
▼初めて自分で購入したファミコンソフト▼
ゴゴゴが自分で初めて購入したソフトは、カプコンのアーケード用アクションシューティングゲームをファミコンに移植した「ソンソン」というゲームだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689441495773-uiklUPlnwf.jpg?width=1200)
このゲームはなかなか面白いのだが、ちょっとプレイしている動画がみつからなかった為、記述は控える。
どんなゲームか知りたい方は"SONSON"で検索して見て欲しい。
簡単に説明すると、強制横スクロールのベルトアクションのようなイメージだ。
ちょっと時間が無く、あまり記述できなかったが、投稿した動画で色々語っているので、興味がある方はぜひ見てみて欲しい。
2023.07.15 午後野ゴゴゴ