![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7599762/rectangle_large_type_2_a408ec11d5b71d69a3acb58c481631d0.jpg?width=1200)
今、この瞬間も前に進んでいる
この時代に「書くこと」を仕事にできて、本当に恵まれているなあと思います。
IT発達以前は、書いた文章のレイアウトなどを整えて印刷し、規模の大小はあれどもリアルの世界で「流通」をさせなければコンテンツは拡散しなかったし、そのためのコストも莫大にかかるというのが現実でした。個人での発信は自費出版くらいです。時間もコストもかかります。
しかし現在、個人で文章を発信するのは実に簡単です。10秒後には発信できます。ツイッターもあるし、今書いているnoteもあります。文章を発信しないゼロから、発信を始めるというイチへと進むハードルは非常に低くなっているのです。企業や組織が発信する文章も同様です。
6割の完成度でも書いて発信してみて、いろいろ考えて、知見をためて、また発信してみるというある種のPDCAを回していくことで、コンテンツという資産が形成され、個人や企業を支える土台となるのです。
危うさはあるかもしれませんが、まずは発信してみるという圧倒的なメリットが上回るのです。 発信しなければ、ゼロです。
今、この瞬間、1行でも書き進めれば、それはすでに一歩前に進んでいるのです。
いいなと思ったら応援しよう!
![KOZO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4234538/profile_bef893d74c38a7727482b370095fae08.jpg?width=600&crop=1:1,smart)