見出し画像

曇天の宮崎旅行 その1

先月くらいに宮崎に旅行に行ってきました!
30年ほど九州に住んでおきながら
宮崎には行ったことがなく
この度はじめての宮崎。

残念ながら2泊3日ほとんど曇天でしたが
なかなか楽しめたので行ったところを
ご紹介します(ᵔᴥᵔ)

チキン南蛮 竜宮

到着してまず、ランチ
旦那さんが昔行ったことあるという
宮崎市にある竜宮というお店へ
ついたら駐車場は結構いっぱいで
11時すぎくらいに到着して
二、三組待ってました。

大盛り盛り盛りです。空腹で行きましょう!!

ガツンと美味しかったです(ᵔᴥᵔ)
甘辛い南蛮ソースでご飯が進む🍚
私、わりと大食いな方なんですが
なかなかなハードパンチャーでした💥笑

縁結びの青島神社


食事を終えて次にこちらへ
縁結びの神社で有名なそうですね!
まわりのカフェやお店の雰囲気も
よかったです(ё)♩♩

なかなかの曇天でしたが
神社までの参道も海の中の橋をわたり
海岸の鬼の洗濯板を神社に到着。

門がかっこいい
橋を渡って神社へ。この日は強風小雨(◞‸◟)
カメラの塩害を心配しました。笑
これが鬼の洗濯岩🪨

ちなみに宮崎の海岸でよくこんな岩場が見られたんですが、なんでだろうと思い調べてみました。

緩い傾斜をもった砂泥互層は、潮間帯において絶えず浸食の影響を受けるため、浸食に強い砂岩と弱い泥質岩によって凹凸が形成されます。この凹凸によって洗濯板のように見えます。

日本地質学会HPより

だそうです。
これは干潮時しか見れないのかな??🤔

本殿の奥に進みジャングルのような
小道を進むとまた神社が現れます。

植物が南国な感じでよい◎
現れた神社⛩️

ちなみに神社の一番近くのパーキングは
有料なんですが、ちょっと歩くくらい
大丈夫という方は無料の駐車場もあります!

ここに運良く止めれましたが
お天気が良く長期連休と重なると難しいかもですね。
駅の方にも無料駐車場はあるみたいです!

ここがおいしいらしく
友達に教えてもらってたんですが
お昼に食べたチキン南蛮が胃を圧迫し
満腹すぎて行けませんでした(´-ω-`)

この日の宿 the little garden

福岡からの移動に疲れこの日は
このまま宿へ向かいました

ホテルというよりゲストハウスな感じですが
泊まったお部屋はオートロック個室でした!

お値段も安くて共有スペースの
キッチンも広くてよかったです◎調味料もあり。
道中の道の駅で買ってきた
地鶏やお野菜などを焼いてたべました!
ゲストハウスのキッチン使える感じなの
好きなんですよね☺️

BBQセットもレンタルできるみたいでした!!
ホテルから海が見えます🏖️
トイレや洗面はお部屋にありますが
シャワーは共有です。しかしめっちゃ綺麗!

デザートはこちら。チーズ饅頭食べ比べ

私はかしわ樹のチーズ饅頭が好きでした!
材料もシンプルな感じでよい◎
饅頭のなかにクリームチーズを入れるなんて
天才的ですよね。罪深い

と言った感じの宮崎1日目( ˘ω˘ )💫

いいなと思ったら応援しよう!