曇天の宮崎旅行 最終日
最終日は朝ご飯を食べにうどん屋さんへ
宮崎はうどんも有名
11時くらいからほぼ満席で
賑わっていました。
出汁は濃いめ、麺はやわめでした₍₍ ◝( ´ω´ )◟ ⁾⁾
麺はさぬきのように硬いのがすきですが
これはこれでおいしい◎
宮崎にこれを食べに来た
なんじゃこら大福
それからお菓子の日高で
なんじゃこら大福を購入。
大福の中にアンコ、クリームチーズ、苺、栗!!
美味しくないわけがないし、めっちゃでかい!!
昔お友達にお土産でもらって食べて以来
ずっと忘れられなかった大福。。
10年ぶりに食べたけど美味しかったぁぁ〜〜
神話の里 高千穂
全然行く予定ではなかったのですが
帰り道は道の駅によりより帰りたく
下道でゆっくり帰ることになり
ルート上に高千穂を通るため
高千穂峡によってみました!
無料の第3駐車場に車を停めて
高千穂峡まで20分弱遊歩道を歩きました。
景色もよくて、そんなきつくはなかったかな??
でも階段はなかなかすごいです( Ꙭ)笑
平日だから車も停めれたけど
休日となるとなかなか難しいでしょうね。
今回はほぼ曇り天気で快晴の
宮崎が見れなかったのが残念ですが
ご飯や観光と充実の旅行となりました!
宮崎の南国感がいいですね🏝️✨
次は晴れの海岸線をドライブしたい🚗