
走ってよかったこと3選【まいこ】
こんばんは!
ごーがーる2期生のまいこです💐
寒い日が続いていますが、
今週末から少し暖かくなりそうで、楽しみですね☺️
来月の名古屋ウィメンズマラソンは、私にとってはフルマラソン4度目のチャレンジになります。
私がランニングを始めたのは2019年の11月頃、友達と勢いでエントリーした名古屋ウィメンズマラソンがきっかけでした。
走り始めてから2年ちょっと?あれ、意外と短い😅
もっと長く続けている気がしていました。
走ってよかったことは本当に沢山ありますが、
ここで、走ってよかったこと3選🐥
ひとつめ☝️思考が前向きになった
走っていると、一歩足を前に出すたびに、その分ゴールに着実に近づいているんだなと実感できます。
これは何事においても同じなのではないでしょうか🤔
何事もやり続ければいつかは達成できるものだと思っています。同時に、人生は有限だから、頭を使って筋道を立てる、取捨選択することが大切なのだと思います。
走っていると、身体の運動をもってこのことを思い出すことができるし、
頭の中の余計な心配事をふるい落として、考えるべきことだけを残してくれる感じがします。
ふたつめ✌️心が自由になった
ランナーは年齢も体型も様々、生活も走るペースも色々です。
人と比べたところできりがないし、意味がないなと思います。
自分だけの目標に向かって努力して、挑戦して、喜んだり悔しがったり、それだけでなんだか楽しいです。
敢えて声を掛けることは無いけれど、挑戦している人を見ると尊敬するし、力をもらえます。一人で挑戦していても、みんなどこかで繋がっている感じ。
自分なりのチャレンジをしながら、自分に素直に生きていきたいです🙋♀️
みっつめ🐥新しい出会いがたくさんあった
ごーがーるはその最たる例です。
社会人になって新しい友達ができる機会はそう多くないので、ごーがーるに入って本当に良かったなと思います👭
ごーがーるを立ち上げてくれたゆうきちゃんとみなみちゃんにはとっても感謝しています。私の人生に良い刺激を沢山与えてくれた2人です。
そして、ランニングがきっかけで最近会えていなかった友達と久しぶりに会おう、となることもあったり、
そういうのも嬉しいです。
おまけ🙈脚腰が強くなった
身体一つで遠くまで移動できるって、生き物として強くなれた感じがして最高です!便利だし。
走ってよかったことはまだまだ沢山あるのですが、
なんだか最近以前よりもランニングから心が遠のいてしまっています。
新しい仕事で身体が疲れてしまったり、プライベートでもやりたいことが増えたり、以前のように走る意欲があまり湧いてきません。ごーがーるの練習にも休みが合わず、参加できなくなってしまいました。
でも何となく、まあそれはそれで良いかーとも思っています。
環境が変わり、興味関心が広がって、生活に占める割合が変わっていく、諸行無常🏞️
それでもたまに走ると気持ち良くて、
やっぱり走るっていいなーと思わせてくれる、
そんな懐の深さがランニングという趣味にはありますね。
これからも細々と、
物足りなくなったらがっつりと、
ランニングとは長ーく付き合っていきたいな。
長々と書いてしまいましたが、
来月の名古屋ウィメンズマラソン、
今年も全員無事に、笑顔でゴールできますように🙏

お次はのりぴーです😘