見出し画像

がん予防と骨の健康に役立つホウ素

 がん予防は誰もが気にしていることです。現在、米国では 172,000 人以上の男性が前立腺がんに罹患しています。一方、全米では推定 5,440 万人が、衰弱と痛みを伴う変形性関節症である関節炎に苦しんでいます。一見無関係に見えるこの 2 つの症状には、意外にも見過ごされがちな 1 つのミネラルが共通している可能性があります。最近の研究によると、前述の 2 つの症状はどちらも、植物性食品に含まれる微量ミネラルであるホウ素による治​​療が有効である可能性があると報告されています。
 
●ホウ素は骨の健康に重要な役割を果たす
 人体の中で最もホウ素の濃度が高いのは骨、皮膚、爪、髪の毛と言われています。ホウ素は、骨の成長と維持に不可欠なビタミン D の生成と利用を助けます。この有益な微量ミネラルは、骨の形成に重要な役割を果たすカルシウム、マグネシウム、リンの濃度を調節するのにも役立ちます。また、骨の健康に関連するホルモンであるエストラジオールの濃度も高めてくれます。

 ホウ素は骨からの重要なカルシウムの損失を減らし、カルシウムを関節軟骨に統合するのを助け、それによって関節の劣化を防ぎ、関節炎の痛みや炎症を和らげます。先進的な考えを持つ医師の間では、関節リウマチと変形性関節症という2つの主な病気の治療にホウ素を勧める人が増えてきています。さらに、激しい運動からの回復や運動後の痛みやこわばりの予防のために、ホウ素のサプリメントを使用するアスリートやボディビルダーも多いのです。ホウ素は筋肉量と筋力を向上させるとも考えられています。
 
●ホウ素が骨粗鬆症やカルシウム損失を防ぐ能力があることが裏付けられている
 米国実験生物学会連合の国際誌に掲載された研究によると、1日3mgのホウ素を摂取すると、閉経後女性のカルシウム損失を防ぎ、骨の脱灰を軽減する効果があることがわかっています。研究者らは、この効果はマグネシウムの摂取量が少ない場合に特に顕著であり、ホウ素が他のミネラルの摂取不足の影響を最小限に抑えるのに役立つと指摘しています。別の研究では、ホウ素サプリメントは動物の骨形成を促進し、骨粗しょう症の予防に役立つことが報告されています。
 
 2009 年にJournal of Trace Elements in Medicine and Biologyに掲載された研究では、ホウ素の摂取が不十分だと骨の体積と強度が低下し、骨折しやすくなることが示されました。さらに、ホウ素と魚油の組み合わせが骨の外側の表面である皮質骨と内側の層である海綿骨の両方を強化することも実証されています。
 
●ホウ素はがん細胞の増殖と拡散を抑制し、腫瘍を縮小させる
 多くの病気と闘う天然物質と同様に、ホウ素には強力な抗酸化作用と抗炎症作用があります。さらに、抗菌作用と抗真菌作用が非常に強いため、冷蔵設備がまだ整っていなかった第一次世界大戦中には食品保存料として使用されました。現在、ホウ素にも抗がん作用があるかもしれないことを示す研究があります。研究者らは、ホウ素が腫瘍の成長と悪性転換を阻害し、ある研究では腫瘍を38%縮小させたと報告しています。

 別の研究では、ホウ素が前立腺がん細胞の増殖と拡散を阻害したことが報告されています。テキサス大学MDアンダーソンがんセンターで行われた研究では、閉経後女性がホルモン補充療法と併用してホウ素を摂取した場合の影響が調べられました。研究チームは、ホルモン補充療法を受けていない女性の場合、ホウ素摂取量を増やすとホウ素摂取量が少ない人に比べて肺がんリスクが半分に減ることを発見しました。ホウ素は、子宮頸がんの原因となる可能性があるヒトパピローマウイルス(HPV)の働きも阻害します。さらなる研究は必要ですが、ホウ素はがんを予防する可能性を示しています。

●ホウ素は補給すべき?
 食品中のホウ素含有量は、その食品が栽培された土壌によって異なります。土壌中のホウ素含有量が低い地域に住んでいる場合は、サプリメントの摂取を検討したほうがよいでしょう。ホウ素濃度が低いと、認知力の低下や集中力の低下、いわゆる「脳の霧」を引き起こす可能性があります。手と目の協調性の低下、器用さの低下、ステロイドホルモンの不均衡も、ホウ素欠乏症の可能性を示す他の指標です。

 簡単に言えば、ホウ素濃度が低いと特定の病気に罹る可能性が高くなります。例えば、研究者は、体液や組織中のホウ素濃度が低いと、関節炎の発症率が高くなることを発見しています。

 Oncological Reportに掲載された、8,800 人以上の男性を対象とした研究で、研究者らは国民健康栄養調査からの情報を分析し、ホウ素摂取量が少ないと前立腺がんのリスクが増加することを発見しました。ナッツ、豆、アボカド、全粒穀物、ジャガイモ、リンゴ、ベリー類、プラムは、特にホウ素を豊富に含む食品です。ホウ素は、コーヒー、牛乳、リンゴにも含まれています。医療従事者は、1日あたり3〜6 mgの量のホウ素を摂取するようアドバイスする場合があります。ホウ素を補給する必要がある場合は、まず知識豊富な医療従事者に相談してください。
 

いいなと思ったら応援しよう!