ハート型ザル貝の殻: 創造のもう一つの驚くべき例
Heart Cockle Shells: Another Amazing Case for Creation
ハート型ザル貝の殻: 創造のもう一つの驚くべき例
by Frank Sherwin, D.Sc. (Hon.) | Dec. 9, 2024
There has been an incredible discovery concerning a bivalve mollusk called the heart cockle (Corculum cardissa). These bivalves have symbiotic partnerships with photosynthetic dinoflagellates called Symbiodinium corculorum. S. corculorum requires sunlight (UV radiation) for photosynthesis, and the heart cockles in turn can use the photosynthetic products the dinoflagellate produces. Such a relationship is called mutualism.
ハート型ザル貝 ( Corculum cardissa ) と呼ばれる二枚貝に関する驚くべき発見がありました。この二枚貝は、Symbiodinium corculorumと呼ばれる光合成性渦鞭毛藻類と共生関係にあります。S. corculorum は光合成に太陽光 (紫外線) を必要とし、ハート型ザル貝は渦鞭毛藻類が生成する光合成産物を利用することができます。このような関係は相利共生と呼ばれます。
The scientists discussed the amazing design of the heart cockle, saying, “Many animals convergently evolved photosynthetic symbioses.”1 This is not an explanation regarding the origin of this amazing mutualistic relationship. Furthermore, appealing to convergent evolution (creatures that have similar structures but are not evolutionarily related) is nothing more than hand-waving.2,3
科学者たちは、ハート型ザル貝の驚くべきデザインについて、「多くの動物が収斂進化して光合成共生関係を築いた」と述べています。これは、この驚くべき共生関係の起源についての説明ではありません。さらに、収斂進化(構造は似ているが進化的に関連していない生物)を主張することは、単なるごまかしに過ぎません。
How does sunlight get through the shell to bathe the mantle, gills, and foot of the heart cockle where the dinoflagellates reside? After all, these three anatomical structures are inside the bivalve’s normally opaque shell. The answer is incredible.
太陽光はどのようにして貝殻を通り抜け、渦鞭毛藻類が生息する外套膜、鰓、およびハート型ザル貝の足を照らすのでしょうか? 結局のところ、これら3つの解剖学的構造は、通常は不透明な二枚貝の貝殻の内側にあります。その答えは驚くべきものです。
The Nature article stated that the heart cockles “evolved transparent windows in their otherwise opaque shell to allow light to reach their symbionts,” and they “had to evolve techniques to let light irradiate their soft tissues and the photosynthetic algae within [emphasis added].”1 These are hardly scientific explanations, of course, and describe nothing as to how these windows originated.
Nature誌の記事では、 ハート型ザル貝は「本来は不透明な殻の中に透明な窓を発達させ、共生生物に光が届くようにした」と述べ、「軟組織と内部の光合成藻類に光を当てる技術を発達させなければならなかった」としています。もちろん、これらは科学的な説明とは程遠く、これらの窓がどのようにして生まれたのかについては全く説明していません。
An article from the science website Phys.org discusses the amazing construction of these windows that are composed of aragonite and that allow for the flow and focus of sunlight onto the algae.
科学ウェブサイト Phys.org の記事では、太陽光が藻類に流れて集中できるようにするアラゴナイトでできたこれらの窓の驚くべき構造について説明しています。
The researchers found that heart cockle shells are made from aragonite, which is a crystalline form of calcium carbonate. To form the windows, an organic matrix that controls growth forms the aragonite into elongated fibrous crystals. By contrast, in the shells’ opaque regions, the aragonite is planar and crossed in orientation. Beneath the windows, the aragonite forms into bundled fiber optic cables that act as condensing lenses to focus light. Testing showed the structures allowed twice as much light to pass through as would be the case if they were just simple windows.4
研究者たちは、ハート型ザル貝の殻が炭酸カルシウムの結晶であるアラゴナイトでできていることを発見しました。窓を形成するために、成長を制御する有機マトリックスがアラゴナイトを細長い繊維状の結晶に形成します。対照的に、貝殻の不透明部分では、アラゴナイトは平面で交差した配向をしています。窓の下では、アラゴナイトは束になった光ファイバーケーブルを形成し、光を集中させる集光レンズとして働きます。テストの結果、この構造は、単なる窓の場合よりも2倍の光が通過できることがわかったのです。
ICR’s Brian Thomas reports of aragonite being used as an eye lens in another marine mollusc called chiton.
ICRのBrian Thomasは、ヒザラガイと呼ばれる別の海洋軟体動物の眼のレンズとしてアラゴナイトが使用されていると報告しています。
Researchers publishing in Current Biology tested chiton eye lenses and discovered they were the first ever known to be made of the hard mineral aragonite. Chiton shells are also made primarily of aragonite, but the use of this material in an eye lens turns out to be an elegant solution to the problem of forming quality images in either air or water.
Current Biology に発表した研究者らは、ヒザラガイの眼レンズをテストし、これが硬い鉱物アラゴナイトで作られた初めてのレンズであることを発見しました。ヒザラガイの殻も主にアラゴナイトでできていますが、この素材を眼レンズに使用することは、空気中でも水中でも高品質の画像を形成するという問題に対する優れた解決策であることが判明しました。
“The mineral bends the incoming rays in two directions and creates a double image,” according to ScienceNOW. The researchers suspect that the chiton capitalizes on the two angles, or “refractive indices,” of transmitted light to form an image in either environment. The study authors wrote, “We propose that one of the two refractive indices of the birefringent chiton lens places a focused image on the retina in air, whereas the other does so in water.”5
「この鉱物は入射光線を2方向に曲げ、二重像を作り出す」とScienceNOWは伝えています。研究者らは、ヒザラガイが透過光の2つの角度、つまり「屈折率」を利用して、どちらの環境でも像を形成できるのではないかと推測しています。研究著者らは「複屈折ヒザラガイのレンズの2つの屈折率のうち1つが空気中で網膜に焦点を合わせた像を置き、もう1つが水中で焦点を合わせた像を置きます」と書いています。
The Nature Communications article stated, “the windows [of the heart cockle] are contiguous with transparent bumps on the inner surface of some shells that have been proposed to function as dispersing or condensing lenses.”1
Nature Communicationsの記事には、「[ハート型ザル貝の]窓は、いくつかの貝殻の内側表面にある透明な突起とつながっており、分散レンズまたは集光レンズとして機能すると考えられています」と書かれています。
Instead of impossible evolutionary stories, Christ the Creator ensured that the damaging rays of sunlight would be impeded, allowing only the light that would run the photosynthetic engine, or, as McCoy et al. stated, the “photonic system...[which] efficiently transmits useful light while protecting photosymbionts from UV radiation.”1 Furthermore, the aragonite fibers’ size, orientation, and morphology “transmit more light than many other possible designs.”1 So these windows are designed to transmit twice as much light. But only the useful kind gets in while the photosynthetic symbionts are protected from UV radiation. Is there anything “blind naturalistic forces” can’t do?6
あり得ない進化論の代わりに、創造主キリストは有害な太陽光線を遮断し、光合成エンジンを動かす光だけを通すようにしたのです。つまり、McCoyらが述べたように、「光子システムは光共生菌を紫外線から守りながら、有用な光を効率的に透過する」のです。さらに、アラゴナイト繊維のサイズ、方向、形態は「他の多くの設計よりも多くの光を透過する」のです。 つまり、これらの窓は2倍の光量を透過するようになっているのです。しかし、光合成菌が紫外線から守られている間、有用な光だけが入ります。「盲目的な自然主義の力」にできないことがあるのでしょうか?
Science writer Yirka reports the researchers discovered that
サイエンスライターのYirkaは、研究者らが発見したことを次のように報告しています:
the natural fiber looked very much like artificial fiber cables, only without the cladding covering, which manufacturers add to communications fibers to protect them. They suggest the natural design used by the cockles could perhaps serve as inspiration for a cheaper way to make less-expensive artificial fiber cables.4
「この天然繊維は人工繊維ケーブルと非常によく似ていますが、通信用光ファイバーを保護するために製造業者が追加する被覆材が付いていませんでした。彼らは、ザル貝の自然なデザインが、より安価な人工繊維ケーブルを製造するためのより安価な方法のヒントになるかもしれないと示唆しています。」
Such incredible design for light transmission does not only exist in heart cockles and chiton. It is also comparable with that in other marine invertebrates. Regarding another example, creation scientist Gary Parker described
このような驚くべき光透過設計は、ハート型ザル貝やヒザラガイにだけ見られるものではなく、他の海洋無脊椎動物にも見られます。別の例として、創造科学者のGary Parkerは次のように述べています:
Certain shrimp-like animals that live in deep ocean darkness [and] have compound eyes with lenses all arranged to focus light at a common point (rather than forming multiple images, as most compound eyes do). But...some members of the group have “lens cylinders” that smoothly bend the incoming light (because of smoothly varied refractive indices), whereas others have square facets with a “mirror system” for focus (utilizing even a double-corner bounce). Ingenious use of physics and geometry should be evidence enough of creation.7
「深海の暗闇に生息するエビのような動物の中には、複眼を持ち、レンズはすべて、光を共通の一点に集めるように配置されています(ほとんどの複眼のように複数の像を形成するのではなく)。しかし、このグループには、入射光を滑らかに曲げるレンズシリンダーを持つもの(屈折率が滑らかに変化するため)もあれば、焦点を合わせるための「ミラーシステム」を備えた四角い面を持つもの(二重コーナーバウンスも利用)もあります。物理学と幾何学の独創的な使用は、創造の十分な証拠となるはずです。」
After reading the 2024 Nature Communications research paper (and others like it), one can safely say chance and deep time have nothing to do with heart cockles transmitting sunlight using bundled fiber optic cables and condensing lenses. Rather, creationists look to the Lord Jesus and say, “Lord, thou art God, which hast made heaven, and earth, and the sea, and all that in them is.”8
2024年のNature Communicationsの研究論文(および同様の論文)を 読んだ後、偶然と長い時間は、光ファイバーケーブルと集光レンズを束ねて太陽光を伝送するハート型ザル貝とは何の関係もないと安全に言えるでしょう。むしろ、創造論者は主イエスに目を向けて、
これを聞いた人々はみな、心を一つにして、神に向かい、声を上げて言った。「主よ。あなたは天と地と海とその中のすべてのものを造られた方です。」(使徒の働き4:24)と言います。
ICR
https://www.icr.org/articles/type/9