見出し画像

大洪水の氷河期モデルに適合する足跡の化石

Anthropologists Thomas Urban (Cornell University) and Daron Duke (Far Western Anthropological Research Group) recently found preserved human footprints on an Air Force testing range located on the salt flats of Utah.1 These footprints are called “ghost tracks” because they are very hard to see except after rainfall when moisture can make them visible. Ground-penetrating radar revealed the presence of even more impressions for a total of 88 footprints.
 人類学者のThomas Urban氏(コーネル大学)とDaron Duke氏(Far Western Anthropological Research Group)は、最近、ユタ州のソルトフラッツにある空軍の実験場で、保存された人間の足跡を発見しました。この足跡は「ゴーストトラック」と呼ばれていますが、理由は雨が降った後、湿気で見える場合を除いて、非常に見えにくいからです。
 地中レーダーで調べると、さらに多くの足跡が見つかり、合計88個の足跡があることがわかりました。
 
Both creationist and uniformitarian scientists agree that these tracks were made during the Ice Age, although they disagree about when the Ice Age occurred. Creationists think these footprints are just a few thousand years old. However, evolutionists think the tracks are more than 10,000 years old, because they believe the wet conditions needed to form and preserve the footprints have been absent from the Great Salt Lake area for at least that long.
 創造論者と斉一論の科学者の両者は、この足跡が氷河期に作られたものであることにおいては同一の見解ですが、氷河期がいつ発生したかについては意見が分かれています。創造論者は、この足跡はほんの数千年前のものだと考えていますが、進化論者は、この足跡は1万年以上前のものだと考えているのです。足跡を形成し保存されるのに必要な湿った条件が、少なくとも1万年はグレートソルトレイク周辺にはなかったと考えるからです。
 
Duke described the human footprints in an Air Force press release:
 Duke氏は、空軍のプレスリリースで人間の足跡を次のように説明しています:
People appear to have been walking in shallow water, the sand rapidly infilling their print behind them—much as you might experience on a beach—but under the sand was a layer of mud that kept the print intact after infilling.1
 「人々は浅瀬を歩いていたようで、砂は急速に彼らの足跡を埋め、それはあなたがビーチで経験するのと同じですが、砂の下には泥の層があり、埋められた後も足跡を維持したのです。」
 
The Utah tracks are similar to other human footprints preserved in White Sands National Park, New Mexico, where tracks were formed on the edges of what was once a shallow lake.2 They form a 1.5 kilometer-long (0.9 mile) trail, the longest trail of fossilized human footprints known to exist. Like the Utah tracks, the New Mexico tracks were made at a time when White Sands was wet enough for the tracks to be formed in soft sediment. These tracks are also thought to have been made during or near the end of the Ice Age.2 In fact, other human and animal Ice Age tracks have been discovered in Australia,3 Canada,4 South Africa,5 Chile,6 and Saudi Arabia.7
 ユタ州の足跡は、ニューメキシコ州のホワイトサンズ国立公園に保存されている他の人間の足跡と類似しており、かつて浅い湖だった場所の端に足跡が形成されています。全長1.5kmにわたる足跡は、現存する人類の足跡化石としては最長です。ユタ州のものと同様に、ニューメキシコ州の足跡も、ホワイトサンズが十分に湿っていた時期に作られたもので、柔らかい堆積物の中に足跡が形成されました。これらの足跡は、氷河期または氷河期の終わり近くに形成されたと考えられています。
 実際、オーストラリア、カナダ、南アフリカ、チリ、サウジアラビアでも、氷河期に作られた人間や動物の足跡が発見されています。
 
Clearly, modern desert areas were much wetter during at least some parts of the Ice Age, and the creationist Ice-Age model offers a better explanation. Although mainstream geologists claim there have been many ice ages, there is strong geologic evidence for only one ice age.8 Creation scientists think the Ice Age was the direct result of the Genesis Flood approximately 4,500 years ago. ICR scientists think rapid seafloor spreading during the Flood greatly warmed the world’s oceans.9 The oceans stayed warm for hundreds of years, causing intense evaporation from the ocean surface. This increased atmospheric moisture caused heavy snowfall at high latitudes and on mountaintops, but it also caused increased rainfall in other locations, as creation researcher and retired NWS meteorologist Michael Oard explains:
 明らかに、現代の砂漠地帯は、少なくとも氷河期のある時期にはもっと湿潤でした。創造論者の氷河期モデルは、より良い説明を提供しています。主な地質学者は氷河期が何度もあったと主張していますが、地質学的に氷河期は一度だけであることを示す確かな証拠があります。創造論の科学者は、氷河期は約4,500年前の創世記の大洪水の直接的な結果であると考えています。ICRの科学者は、大洪水の際に海底が急速に広がったため、世界の海が大きく温められたと考えています。海が何百年も温暖だったため、海面からの蒸発が激しくなったのです。この大気中の水分の増加が、高緯度地域や山頂での大雪を引き起こしましたが、他の場所でも降雨量を増加させたと、創造論の研究者で元アメリカ国立気象局気象学者のMichael Oard氏は次のように説明しています:
 
. Such a unique Ice Age climate would cause much more precipitation all over the earth, simply because of the greater evaporation from a warm ocean. Furthermore, this precipitation would be distributed differently than it is today. This [Ice Age] climate has the potential to cause copious precipitation in currently arid and semi-arid areas, such as the southwest United States.10
 「このような氷河期特有の気候では、温暖な海からの蒸発量が多いため、地球上のあらゆる場所で降水量が多くなります。さらに、この降水量は現在とは異なる分布であったと思われます。この(氷河期)気候は、アメリカ南西部のような現在の乾燥・半乾燥地域に大量の降水をもたらした可能性があります。」
 
The same would likely have been true of the Middle East,11 which may help explain why both the land of Egypt and the area around the Dead Sea are described as “well watered”12 at the time of Abraham, who was born about three hundred years after the Flood.13 Likewise, the Sahara desert used to receive abundant rainfall.14 Even by evolutionary reckoning, one such recent wet period lasted several thousand years.15
 同じことが中東にも当てはまる可能性が高いのです。大洪水から300年後に生まれたアブラハムの時代、エジプトの地も死海周辺も「水が豊富」と表現されているのは、このためと思われます。同様に、サハラ砂漠にもかつて豊富な雨が降っていたのです。進化論的に計算しても、最近の雨期は数千年続いています。
 
In uniformitarian thinking, abundant rainfall during the Ice Age is surprising. Both cold “ice ages” and the warmer “interglacials” in between are expected to be dry. The ice ages themselves are expected to be very cold, which would cause a dryer ice-age climate, since the maximum amount of moisture that can be contained in cold air is much less than that which can be contained by warmer air. Likewise, today’s climate is thought to be one of many interglacials between ice ages. Since the American southwest, in the supposed present-day “interglacial” is very arid, uniformitarians would expect it to have also been arid in past interglacials, since they believe “the present is the key to the past.”
 斉一論的な考え方では、氷河期に多量の雨が降ったことは驚くべきことです。寒い「氷河期」とその間にある暖かい「間氷期」はどちらも乾燥していたと予想されるからです。氷河期そのものは非常に寒冷であったと予想されますが、これは、冷たい空気が含むことのできる最大水分量は、暖かい空気に含まれる水分量よりもはるかに少ないため、より乾燥した氷河期気候を引き起こすと考えられているのです。
 同様に、現在の気候は、氷河期の間にある多くの間氷期の一つであると考えられています。
 現在の「間氷期」とされるアメリカ南西部は非常に乾燥しているため、斉一論主義者は「現在が過去を知る鍵」と考え、過去の間氷期にも乾燥していたと予想しているのです。
 
Some evolutionary scientists claim the Sahara alternated between wet and dry periods every 20,000 years, and they attribute this to monsoon activity ultimately driven by subtle changes in the shape of the Earth’s orbit around the sun.16 However, this is not at all a convincing explanation. Changes in sunlight due to Earth’s orbital motions are so tiny that it is hard to see how they could cause such drastic climate change,17 especially drastic climate change that repeats every 20,000 years! Worse yet, this explanation assumes the validity of the astronomical or Milankovitch ice age theory, and original ICR research has revealed that the evidence for this theory, even by evolutionary reckoning, is extremely weak at best and non-existent at worst.18
 進化論の研究者の中には、サハラは2万年ごとに雨期と乾期を繰り返しており、これは最終的に太陽を回る地球の軌道の形状の微妙な変化によるモンスーン活動に起因すると主張する人もいます。しかし、この説明にはまったく説得力がありません。地球の軌道運動による太陽光の変化は非常に小さく、それがこれほど急激な気候変動、特に2万年ごとに繰り返される急激な気候変動を引き起こすとは考えにくいからです。さらに悪いことに、この説明は天文学的な氷河期説またはミランコビッチ理論の有効性を前提としており、ICRの独自の研究により、この説の証拠は進化論的な計算によっても、よくても極めて弱く、最悪の場合、存在しないことが明らかになっています。
 
Despite evolutionary hand-waving, wet Ice Age deserts are extremely difficult for evolutionary scientists to convincingly explain. However, the Bible’s real history makes much better sense of both these wet deserts and preserved Ice Age footprints.
 進化論者の必死のごまかしにもかかわらず、進化論者が、氷河期の湿潤な砂漠に関して、説得力のある説明をすることは極めて困難なことなのです。
 しかし、聖書に書かれている実際の歴史は、湿潤な砂漠と氷河期の足跡の両方をより良く説明しているのです。
 
ICR
https://www.icr.org/articles/type/9
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?