
恒例の日曜日朝
過去のブログ(アメブロ2100回分)はこちら
恒例の日曜日朝は…
大吉山ウォーク。
雨上がりの山は霧に包まれ、マイナスイオンたっぷでした。

霧の感じわかりにくいですが…
水捌けが抜群に良い山で、ぬかるみ、水溜りは全くありません。
気持ちよく歩いて後半の興聖寺琴坂でサワガニさん発見!

道の両側に小さな沢が流れているのですが、ウヨウヨいました。
こんなの初めてです。
雨上がりだからなのでしょうか??
そんな小さな感動を楽しみながら気持ちよく大吉山ウォークしてきました。
さて、皆さま歩いてますか?
歩くのはベースの活動です。
人間として健康的な日々を送るために、歩く事、寝る事、食べる事。この3つは必須です。
トレーニングはその土台の上で行うものです。
土台が無かったり崩れかけているとトレーニングの効果が無くなり、更には怪我に繋がるなどマイナスになってしまう事があります。
まずは1日1万歩目指して下さい。
努力せずに日常生活で行えるのが理想的。
ちょっとした用事は自動車乗らずに歩いて行けます。
車で買い物来た場合は駐車場なるべく入り口から遠くに停める、イオンなどの大きなスーパーに行き歩数を稼ぐ。等
そんな習慣が作れるきっかけとして大吉山ウォークを続けております。
だれでも、無料で、ご参加頂けますのでご興味ある方は是非一度いらして下さい。
さあ明日からもポジティブにアクティブに行きましょう!