こんにちは、GOEMONです。
10月24日(火)、本日はニュースメモのみの投稿です。
このnoteでは前日の米国市場から当日の東京市場までの株式投資、経済に関するニュースや出来事をまとめたレポートを平日18時を目安に投稿しています。
自分では2~3時間かかる量のニュースをこの記事1つで済むよう、可能な限り網羅し、要点をまとめています。
さらに深掘りしたい方は「ニュースメモ」から各ニュースのリンク先を御覧ください。
■米国
▼株式市場/経済全般
【米国市況】S&P500は続落、債券ボラティリティー再燃-149円後半
▼債券市場
米10年国債利回りが一時5%突破、2007年以来
アックマン氏が米国債をショートカバー、リスク多過ぎると指摘
アックマン氏とグロース氏、債券弱気論を撤回-利回り5%から急低下
米国債市場に新時代到来か、10年債利回り6%「絵空事」でない可能性
NY債券、長期債続伸 10年債利回り4.85% 早朝に5%台も買い戻し
▼要人発言/アナリスト見通し
米株高は見込み薄、複数のリスクに直面-モルガンSのウィルソン氏
米10年債利回りは5%が適正、一段の上昇も-アンドロメダのガロ氏
株式市場に投資を、どこでもいいが「米国だけは避けよ」-アバディーン
米国株、近いうちに大幅な上昇ない-上期予想的中のストラテジスト
▼コラム
財政・金融政策の針路 正常化は拙速避け慎重に
日本株、上昇基調への復帰は近い(石金淳)
▼その他
米国のM&A、4年ぶりの活況-10月発表の買収額合計は約21兆円に
■日本
▼株式市場/経済全般
日本株は続落、米金利が低下し銀行や証券に売り-ニデックが大幅安
前場の記事
半導体装置KOKUSAIがあす上場、今年最大-中国リスクに懸念も
ガソリン補助の出口も見据える必要、年間数兆円の財政支出-経産相
燃料・電気・ガスの激変緩和、来年4月末まで延長-経済対策素案
所得減税4万円、非課税世帯7万円給付 還元策で政府案
▼経済指標
GDP予測、日本は4位転落 23年にドイツが逆転、響く円安
日銀重視のコア物価指標、過去最高を軒並み更新-9月
9月の百貨店売上高、9.2%増 免税は過去3番目の高水準
23年度の実質成長率は1.7%、24年度は0.9%成長 NEEDS予測
▼債券市場
日銀が臨時オペを通知、長期・超長期ゾーン対象に計4000億円
債券15時 長期金利、0.84%に低下 日銀が臨時や共担オペ実施
▼要人発言/アナリスト見通し
岸田首相 所信表明演説 全文
岸田総理大臣は、臨時国会で23日、所信表明演説を行いました。文字数にして、およそ8600字。全文は次のとおりです。
▼コラム
日経平均一時400円超安 ニデック株急落が映す中国不安
バリュー相場は終わらない 建設株などに変革機運
▼その他
■中国
碧桂園の利払い不履行は信用事由か、CDSの委員会に判断要請
碧桂園危機、中国市民を翻弄-住宅は値上がりするだけと信じ人生設計
コラム
中国・網易、昨年末比4割高
■為替
ドル・円は小幅下落、米長期金利反落でドル売り先行-臨時オペ反応薄
円安がさらなる貿易赤字と円売りを招くカラクリ
外為17時 円、続伸 149円台半ば 米長期金利が低下
■コモディティ
ロンドン銅相場、昨年11月以来の安値-世界的な景気悪化示唆か
カカオ豆先物が急騰、NY市場で44年ぶり高値-供給不足への懸念
大豆ミール1年ぶり上昇、10〜12月期 円安響く
■その他
ビットコイン一時10%高、現物投資型ETF導入期待で好材料相次ぐ
ビットコイン現物ETF実現へ前進、高裁がグレースケールの主張支持
ビットコイン高値、米長期金利に連動 従来は逆の値動き
楽天にプラチナバンド 来年にも利用開始