マガジンのカバー画像

アニメと漫画、映画

57
個人的に好きなアニメと漫画、映画ですが、よろしくお願いします できるだけ紹介していきます
運営しているクリエイター

記事一覧

まちカドまぞく

この作品は伊藤いづもによる日本の四コマ漫画であり、2014年8月号から9月号のゲスト連載を経て、11月から連載がスタート そして、一度休刊したが、また復帰し現在でも高く人気を誇っている漫画である 2024年では電子書籍や単行本を入れて、100万部を突破している 現在もっとだと思うよ 物語はある日、魔族の末柄であると告げられた、少女シャミ子が宿敵の魔法使いに勝つため、コメディー多めのゆる~い勝負をする(友情)ファンタジー系コメディ漫画である それで主人公たちはいろんな仲間と出会

桜trick

桜trickとは主人公の高山春香と園田優は美里西高等学校第62期生として入学する しかしそこは三年後に東高等学校と合併し、廃校になることを決まっていた そして、クラスメイトの野田コトネ、南しずく、池野楓、飯塚ゆずと友達になる 優が大好きな春香は、優がほかの生徒とさっそく仲良くしている様子を見て、嫉妬してしまう 春香は自分だけの優の特別な友達でありたいと願っていた それに対して、優はほかの子たちとは絶対にしないことをしようと提案する それに対して春香が答えたほかの友達と絶対しな

イナズマイレブンシリーズ

この作品はレベルファイブが制作し、2008年に発売された育成サッカーを原作としたマンガ、アニメ、映画、CDドラマ、舞台作品である 略称はイナズマやイナイレである プレイヤーは来門中学のサッカー部円堂守となり、サッカーへの物語を中心に展開していく物語である 2018年シリーズ10周年にはゲームが無料配信され、2018年度は800万本を突破した

魔法少女にあこがれて

ある日突然、悪の組織の女幹部になってしまった少女を描くコメディで、その少女たちと魔法少女たちとの戦いなどがある アニメでしかまだ見てないが、深夜枠としてはありな方で、ぎりぎりセーフなアニメであり、いろいろとみていて、興味関心が分かれるアニメである

東京マグニチュード8.0

これは2009年の7月10日から9月18日までフジテレビのノイタミナ枠で放送されていた日本のアニメである キャッチコピーは「家族に会いたい、と初めて思った」であり、テレビオリジナルである 簡単に言うと、テレビオリジナルアニメーションである これはフジテレビ系列だが、涙腺を崩壊させるほどの影響があるので見るのは注意で、物語は東京の地震に巻き込まれていく二人の兄弟とそれらの人々の物語である簡単に言うと

ぼっちざろっく

2018年2月号から、4月までゲスト連載し、同年五月号から連載中 この漫画のキャッチコピーは「陰キャならロックをやれ」らしい ウィキペディアでは四コマ漫画であり、そして、四人のバンドの青春物語になっている 次に来るマンガ大賞ではコミックス第8位に入っている アニメも話題になるなどけいおんと同じように社会現象になった ぼっち・ざ・ろっく!(全12話)「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。家で一人寂しく弾くだけの毎日だったが、ひょんなことから伊地知虹an

ハイスクールフリート

この作品はプロダクションアイムズ制作による日本のテレビアニメであり、2016年4月から6月まで放送されていたアニメである 概要は日本列島の大半が海中に沈んだパワレルワールドを舞台とし、海上の保安と防衛を補う職業であるブルーマーメイドになることを目指してその養成学校に入学し、教育艦「晴風」に乗艦した女子高生たちの様々な活躍を描く作品である 海上保安庁ともコラボした 劇場版に続き、いろんな企業でも盛んにコラボしてった作品の一つでもある

侵略!イカ娘

海から現れた侵略者イカ娘と彼女が上陸した沿岸にある海の家レモンの関係者を中心としたギャク漫画である。 当初は五話の短期集中の予定だったが、人気が出たため継続した この作品は日本の漫画である 2007年から2016年まで連載した 全22巻である

魔王城でおやすみ

日本の漫画で週刊少年サンデーにて、2016年24号から連載中、 2020年10月時点で累計発行部数は200万部を突破している 本作は姫が青のこの手で連れ去られた魔王城で安眠を手入れるために奮闘するショートコメディー漫画でもある

ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜

この作品はライトノベルまたはそれを原作とするメディアコミックス作品であり、小説投稿サイト「小説家になろう」にて2018年8月から連載を開始され、TOブックスにより2019年6月から単行本が出されている 内容は崩壊したティアムーン帝国で、わがまま姫と蔑まれた皇女ミーアはギロチンで首を落とされ処刑された しかし、再び目覚めると自信が12歳のころに逆行していた。処刑までに書き記した日記を頼りにギロチンの将来から、自分を守るために少しずつ未来を変えていく話である ティアムーン帝国

星屑テレパス

この作品は日本の四コマ漫画作品でであり、「まんがタイムきらら」にて、2019年6月号から7月号のゲスト掲載を経て、翌8月号から連載を開始した メディアコミックスとして2023年10月6日にテレビアニメ化された ドラマ化もされていたらしい 内容は内気で人見知りの女の子と自称宇宙人の女の子、そしてその周りに集まってきた仲間たちが宇宙に向かうためのロケットを作っていく過程で斉唱していく「百合」と「宇宙」のめくるめく青春ストーリーである この漫画は次に来るマンガ大賞2021コミックス

私の押しは悪役令嬢

この作品は日本のライトノベルおよびそれを原作としたメディアコミックス作品である いわゆる異世転生かつ悪役令嬢もので、遊んでいた乙女ゲームの主人公に転生した元OLが、そのゲームの押しキャラである悪役令嬢を射止めるために奮闘とする内容である この書籍は世界各国に翻訳されている

恋する小惑星(アステロイド)

この作品は四コマ漫画であり、高校の地学部を舞台に、小惑星を見つけたいと夢見ている女子高生と、その周囲の地学女子による青春物語である 2017年3月号から2024年8月号まで連載していたものである 略称は恋アスである 何と小惑星に恋する小惑星の名前が付きましたっていうニュース載せとくわ

スローループ

芳文社刊行の「マンガタイムキララフォワード」にて、2018年6月号にゲスト掲載後、同年11月号より連載中 亡き実の父の影響でフライフィッシングが趣味の主人公が、釣りを通じて家族や周辺の人々との交流を深めていく物語である