入居者の特徴
入居相談を長くしていれば様々な高齢者と関わりを持ちます
人生の諸先輩の言動から学ぶことも多いのが
この仕事の魅力の一つでもあります!
そこで今回は入居前から
実際にホームでのお暮らしを近くで見ていて感じた
一概には言えないが、特徴をいくつか紹介したいと思います
決断力は
男性と女性では圧倒的に女性の方が決断力はあるかと思います
費用やサービス内容など理解、納得されたら契約への決断は
女性の方が早い、こちらからすればスムーズに進めやすいです
私もそうですが、男性の場合は説明に納得したからといって
安易に思われるのが嫌で、違う問題点を探しがちです
ご夫婦の場合は、パワーバランスが奥さまに傾いていれば
ご主人を納得させるために、営業マンの代わりになってくれることも
ホーム暮らしへの馴染み
こちらも性差の観点から
男性より女性の方が環境への順応性は高いように感じます
現代と違い、特に80代以上のご家庭は
夫が勤めに出て、妻が家庭を守る専業主婦が多かったようです
仕事関係の人付き合いは得意な男性が多く
退職後は住まう地域での人間関係よりも
昔の仕事関係の付き合いを延長される方が多いように思います
女性は地域、ご近所と上手に付き合わないと暮らしにくいという
これまでの経験から周りとの距離感を取るのが上手に思います
老人ホームに入居することは
新たなプライベートコミュニティへの参加とも言えますので
生活環境を周囲の人と作るのは女性が得意なのかと感じました
または性染色体の「XY」と「XX」の違いからくる影響もあるのかな??
同じ富裕層でも
私が勤務していたホームはいずれも高額なところばかり
入居金も最低でも2,000万円以上で月々も20万円以上
そんなホームですから入居される方は富裕層の方々ばかりです
でもタイプがあることに気づきました
それは一代で財を築かれた方と
先祖代々の事業を行ってきた、守ってきた方との違いです
自分が事業を興し財を積まれるまでには
相当のご苦労があり、身を粉にして自分の力で頑張ってこられたのでしょう
だからどうしても人に対しての接し方が「厳しい」感じ
もっと言えば「高圧的」態度の方が多く
自分の正義を押し付けてくる方が多っかたように思います
一方、家業を引き継いだ方は
身内同士でも周囲に敵を作っては地位や立場が脅かされるので
(表向きかも)協調性を重んじる方が多く
こんな若輩者の私にですら腰が低く、持ち上げてくれる方が多かったです
肉食系は強い
年齢を重ねると食事も細くなったりしますよね
40代の私でも焼肉に行っても「カルビ」はきついですww
それでも80歳を超えても魚よりも肉が好きという方
結構いらっしゃいますよ!
メニューで「ステーキ」「すき焼き」などあろうものなら
明日は「お肉が食べられるぞ」と喜んでおられる姿、よく見かけたような
そういう方は
歯も丈夫でしょうし、良質のタンパク質を摂取されるのか
とても活動的で心身ともに健康な方が多いように思います
いつまでも忘れてはいけないのかな
いつまでも恋する対象を持つ
恋の対象からの視線を意識する
恋愛するのに年齢は関係ないと思う気持ち
男女の色気を持つことは健康寿命を延ばすのではと思います
ご入居者同士でも
スタッフに対しても
恋愛対象の性に対して意識する、しないで違うように思います
身だしなみを整えようとか
お気に入りの人に好意を持ってもらうために
いろいろ工夫されている方、輝いて見えます(キラリ☆
幸いなことに私も多くの女性入居者から可愛がってもらいました
もちろん男性の方にも人生の教訓を教えていただき感謝してます
まあ、感じたことをつらつらと書きましたが
あくまでも傾向ということでご理解いただければと、、、(願い
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?