人は一生懸命に間違う。。。
母は、いつも一生懸命に私を育てていたと思う。
着るものはすべて手作り。
食べるものは、おやつも手作り。
道から外れないように、間違わないように、しつけも厳しかった。
そして
私は、大人になった。
結婚して、子供が生まれた。
私は、母になった。
息子は、のんびりとした性格だった。
小学校では、忘れ物が多かった。
友達との約束の時間に遅れることが多かった。
「ちゃんとしなさい」
「どうして出来ないの?」
気がつくと、母から言われて嫌だった言葉を。。。
あれほど嫌だった言葉を、
息子に言っていた。。。
一生懸命
言ってた。。。
そうしないと、
息子がダメになると思ったから。
そうしないと、
母は、わたしが不幸になると思ったから。
*****
中学3年生になった息子が高校を受験するとき
わたしは一生懸命、息子を応援してた。。。
そのつもりだった。。。
でも、
ある日息子は、
「出来ない。」と泣いた。。。
その時に、はじめて
自分が息子を追い詰めていたと
気がついた。
そして、
そうせざるを得なかった
母の気持ちにも気づくことが出来た。
息子の姿は、幼き日の私の姿だった。
*****
人は、一生懸命生きている。
そして一生懸命、間違ってしまう。
*****
間違いに気づかなければならない。
自分が苦しいと感じる時、
悲しいと感じる時、
圧迫が押し寄せてくる時、
自分にとって嫌な事だと感じる事が起きた時、
それは人生から呼びかけが届いている合図だ。
意味なく、苦しいことは起きない。
意味なく、悲しいことは起きない。
幼き頃の自分からの呼びかけかもしれない。
未だ癒されていない自分の悲しみからの呼びかけかもしれない。
呼びかけに気が付くことが出来たら、
立ち止まろう。
立ち止まって、
自分は本当はどうしたいのか。
何を大切にしたいのか。
何を守りたいのか。
本当はどう生きたいのか。。。
自分の本当の想いに耳を傾けよう。
そして
心に問いかけ続けよう。
問いかけ続けたら。。。
きっと答えは見つかる。
答えは自分の中にある。
*****
人間は、
いつからでも、未来を変えていく事が出来る。
未来が変わったら、過去も変わる。
🐈 本日のネコフォト 🐈
まっすぐ前を向いて進もう!