![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130143611/rectangle_large_type_2_7fe9acfa9d5a48a3f6c017be7957ff23.jpeg?width=1200)
あげぽよ〜!
今まで一度たりともギャルだったことはないし、もちろん、今後もギャルになることはない。
あげ、は言語としてある。
ぽよ、とは?
かわいい語感ということで、なんとなく?
ぷよ、ぷに、ぽわ、ぽにょ、みたいなもの?
今日の夕飯、あげぽよ〜!
はい。
絶対使い方間違ってる。
今日の夕飯、あげもの〜!
はい。
これは正解。
白身魚があったので「フライにしよう」
揚げ物をする時には「せっかく油があるんだから、他にも揚げられるもの・・・」と考えがち。
お?
ちくわとごぼうがあるじゃないか。
かくして、白身魚、ちくわ、ごぼうが揚げられた。
揚げ物、あんまり登場しないから、旦那さん、喜んでくれるかな?
・・・ん?
旦那さんが喜んだ場合、これはやはり、あげぽよでいいのか?