見出し画像

ディフェンスを置き去りにする反発ステップ

こんにちは!
サッカーのパフォーマンスコーチをしている五大です!

今回の記事ではワールドカップ予選 対オーストラリア戦で見せた三苫選手の反発ステップが話題となりましたが、その反発ステップを見ていきたいと思います!

反発ステップは状況にもよりますがスピードがほぼ0の状態から一気に100に到達してディフェンスを抜き去るテクニックです!
オーストラリア戦の三苫選手も一瞬でディフェンスを置いていきました。。。

反発ステップと言われていますが、メッシやネイマールなど多くのドリブラーが多様しているテクニックです!

一見難しそうなテクニックですが、身体の動きを見ていくと基本的な動きに基づいたテクニックです。
なので、動きを知ってトレーニングすることで誰でも出来るのでぜひ最後まで読んでください!!



そんなスクールを毎月行なっているのでぜひお越しください!

6月のパフォーマンススクール

6月のPFG パフォーマンススクール テーマ

6/25(土)
『ディフェンスを置き去りにする反発ステップ』実践
『遠い距離を正確に通すインサイドキック』実践


反発ステップ

https://twitter.com/Napo_Desse/status/1507898732272308224?s=20&t=AYHpDZIAUFGT2tyuRFQraw


反発ステップはこのような形で主にサイドで使われることが多いドリブルテクニックです。
ディフェンスと正対した状態から縦方向に急加速して抜けます。

ディフェンスは縦に来ることはわかっていますが、いつ加速するのか、縦に来るのか・横に来るのかはわかりません。
なのでリアクションでの対応になるのでほんの少し対応が遅れます。
足が速く、スピードがある選手だと一瞬で置いていかれます。

サイドの選手で反発ステップが出来るてくると縦だけでなく、中へのカットインや切り返しな土でも簡単に交わすことが出来るようになってきます!

早速動きを見ていきましょう!!


反発ステップにある身体の動き



反発ステップは正対した状況から急加速します。
なのでポイントは"加速"です!

ではいつ加速しているのでしょうか。
普通のボールを運んでいくようなドリブルではボールタッチの後に加速していきます。


反発ステップでの加速は異なります。

↑加速するタイミングの画像です。

加速するタイミングと同時にボールタッチもしています。
加速と同時にボールも動くので、より速くボールを動かすことが出来ます!

この普通のドリブルとは異なるタイミングでのボールタッチを行うことで、ディフェンスは一瞬リアクションが遅れます。


次に右足・左足どちらの足で加速しているのでしょうか?

この場合は左脚での加速になります!
三苫選手の凄いところは加速する時に踵が潰れないところと言えます!
左脚を進行方向に向け時に足が接地するのですが、接地のタイミングで踵が潰れずにそのまま加速しています。

スピードが速い選手の特徴でありますが、つま先が接地したままで加速することでアキレス腱のバネや反射を上手く活用することが出来ます!


コウチーニョの場合も同様の使い方をしていると言えます!

ボールタッチと同時に加速しています。

加速する足は左足で行なっています。



身体の動きとしてはまだポイントがあります!

三苫選手のシーンで加速脚に注目してみましょう!

ポイントは"スネ"です!!

加速する時に脛がかなり前に傾いているのが分かると思います!
この前方への傾きが非常に重要です!!

スネが前に傾いていることで重心(身体の重い部分)が足より前に移動して、加速しやすい身体の状態となってくれます!

ネイマールのシーンも同様に前に傾いています!
前からの画像でわかりにくいですが。。。

コウチーニョも三苫選手ほどではありませんが、スネが進行方向に傾くことで加速をスムーズに行なっていると言えます!


このスネの傾きにはもう一つポイントがあり、
スネの傾きが身体のラインと平行であるかどうかです。

この画像では完全に並行ではありませんが、かなり体幹のラインは加速脚に対して平行に近づいています。
このラインが平行になることで、より効率良く地面からの反力を受けやすくなります!

より相手より速く進むためにはいかに効率の良い身体の使い方をするかが重要になります。
そして、一回でスプリントやドリブルで疲弊する身体の使い方は良いとは言えません。何回も繰り返し行える身体の使い方が求められます。


このシーンの場合は後半の半分以上が経過した時間帯でディフェンスもかなり疲弊はしていたと思います。
その中での三苫選手のスピードなので、簡単に抜いた訳ではありませんが試合の流れを考えるとかなり三苫選手にとっては容易だったかもしれません。

ですが、こういったように一つずつ動きを見ていくと、トッププレイヤーがしている動きには、基本的な身体の動きを意識しなくても勝手に行なっていると言えます。



まとめ

今回は反発ステップについてみてきました!!

反発ステップは一瞬でディフェンスで剥がすテクニックと言えます。
一瞬でディフェンスを置き去りにするための身体の使い方を見てきましたが、急加速するための使い方は意外にもシンプルなものです!

ですが、動きがシンプルなものほど出来るようになるまで難しい時もあります。

なので動きのトレーニングを行うことで難易度が高いスキルでも獲得できるようになってきます!!


パフォーマンススクールではこういったトッププレイヤーに見られる動きを基にしたトレーニングを展開しています。

トッププレイヤーに共通した動きにあるムーヴメントスキルや動き方をトレーニングすることで、より再現性高くプレーを行うことが出来ます!

お申し込みはこちらまで
パフォーマンススクールお申し込みフォーム

ここまで読んでいただきありがとうございます!!
次回の記事も楽しみに待って頂けると嬉しいです!



Writer by Godai Tanaka
Twitter:
@godai_strength
Instagram:
@godai_strength


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?