![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84114848/rectangle_large_type_2_b0ecedf9563564c915d3fa1010033ce0.jpeg?width=1200)
ロサンゼルス2泊4日の弾丸出張紀行滞在編Day2
おはようございます!
ようやく弾丸出張の疲れが回復してきましたw
若い時はへっちゃらでしたが、年齢をこういう時に実感します。
ただ同行した30歳近い部下も疲れていたので、年齢は関係ないかもしれませんw
単純にキツイ出張だっただけかも。
ただ、非常に実りの多い出張だったのでとても良かったです。
さて、帰国してから1週間ですがいなかった間に溜まった仕事などを捌いていたらあっという間でした。
時間の通過速度が早い!
しかももう8月ですし、来週は世の中的にはお盆です。
今年もあと5ヶ月。
やらなければならないことは山ほどあるので、時間を大切に進めていかねば^^
いよいよ2泊4日の弾丸出張の本番。
Business meetingの日を迎えました。
日本へ帰国する便へ搭乗するためには、72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書が必要で、これがないと帰国することができません^^;
なんというリスク。
出張前日から胃腸炎にかかり微熱もあって、100に1つの可能性でコロナということもありうるのでドキドキしながら渡航しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1659735484126-RxzVMDd4RP.jpg?width=1200)
でまずは訪問先へ行く前に帰国のためのPCR検査を受けにHISが運営している検査場へとUberで向かいました。
日本政府が認める検査証明書を発行してくれて、145USDと良心的な価格だったので、出国前に予約をしておきました。
空港内や空港近くの検査センターだと200USDぐらいします。
今のレートだと28,000円と高額でビックリです。
というかそもそもですよ、日本が世界で一番感染者を出している状況でこんなことを強いている理由は理解不能です。
しかも日本国籍の人間にまで。
この辺は役所のトロさの現れでしょうけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1659735517321-eXe24F3CQu.jpg?width=1200)
滞在先のホテルから市中心部の検査センターまでは、車で30分程でした。
渋滞もさほどなく順調についたものの、The Westin Bonaventure Hotel & Suites, Los Angelesの中にあるのですが、建物が巨大すぎてルームキーなしに入れる入り口が一箇所しかなく、5分ぐらい歩いて正面入口へいきました。
この辺はやはりアメリカンサイズ!
中国も建物も区画も巨大ですが、アメリカはさらに上を行きますねw
![](https://assets.st-note.com/img/1659735540086-5Hb0yDQtjr.jpg?width=1200)
さすがWestin Hotelという内装でここに泊まりたかったなと思いましたが、出張で泊まるには贅沢すぎるので、仕事を頑張って観光で来たいと思います。
さて検査センターはほとんど人はおらず、私たちが手続きをしている間に受けて帰った人は一人だけでした。
スタッフは日本人なので日本語で対応をしてくれますし、予約なしでも受付をしていましたので安心です。
実際の検査は5〜6分で、自分で検体採取をする形でした。
もちろん、やり方は検査員がレクチャーしてくれます。
結果は24時間以内に登録したメールアドレスへ届くので、陰性証明を取りに来る必要もありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1659735848447-EieWwOlMz6.png?width=1200)
但し、MySOSアプリというものをスマホに入れておく必要があります。
このアプリに誓約書、コロナワクチンの接種証明書、陰性証明書などが登録でき検疫や出入国に使えスムーズに通過することができるのでインストールし必要な手続きをしておくことをオススメします。
これがないとメールで受け取った陰性証明書を自分でプリントアウトするか検査センターまで取りに来る必要があり面倒です。
![](https://assets.st-note.com/img/1659735581426-x0nc8dxQQF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659735581785-T8CzR2r9G2.jpg?width=1200)
検査センターを後にして訪問先の企業へUberで再び移動しました。
30分ほどで渋滞にも巻き込まれず到着しました。
ロス市内から北の山に近い場所にあり、標高も少し高くて気持ちの良い場所でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1659735879982-knY3QTJFUe.jpg?width=1200)
日本からの手土産を渡し、名刺交換をしてしばし談笑をしてから会社内を案内してもらいました。
そしてスタッフ一人ひとりを紹介してもらい、行かないと分からない部分を知ることができました。
そこからMtgをして、ランチはサブウェイのサンドイッチと新鮮なフルーツが用意されていて、それを食べお互いのこれまでの仕事の経歴や家族のことなどを話をしていたらあっという間に5時間か経ち、日本とのテレカンの時間を迎えて下話をしていて詰めるべきポイントを話し合いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1659736022035-EDzDz8JydM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659736029835-H5N63WcnYJ.png?width=1200)
今回の一緒にBusinessをする相手方は経験豊富で実績も素晴らしく、人間的にも暖かく、会社の雰囲気や従業員にもそれが共通してあり、素晴らしい仕事が一緒にできるという確信を持つことができました。
仕事の話はコンプリートしたので、そのままディナーへ向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1659735646881-a5y0rmmyEg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659735704862-y9sKUasHLo.jpg?width=1200)
向かった先は彼らが行きつけでお気に入りのステーキハウスで、車で15分ぐらいのところにありました。
照明は暗めで雰囲気があり、適度な高級感のあるお店で美味しいアメリカンサイズの料理を堪能しつつ、談笑しました。
ここでも2時間ほどがあっという間に過ぎ、車で滞在先のホテルまで送ってもらいました。
車で40分くらいですかね。
お土産ももらいました。
もちろんロスなのであの球団のキャップや彼ら経営陣は普段はテネシー州に暮らしていて、そこで密造酒が期限のSpiritなども贈られましたw
座ってから飲むようにと注意事項も伝えられましたwww
度数が凄いのと酒とは思えないジャム瓶に入ってるんですが、それも密造酒を起源しているからそうですw
ちなみに私は下戸なので、これは遊びにきた酒飲みの友人に振る舞ってどんなことになるのか確認したいと思っています。
そんなこんなで滞在2日目もホテルに着くともう20時半。
明日は9:30にチェックアウトして帰国です。
ロスは20時になってもまだ明るくて日が長いのですが、テネシーはさらに長いとのことで21時まで明るいそうです。
明るい時間が長いと気分的にも良いですし、得した気分になれますね。
朝は5時半ぐらいから明るくなるので15時間ぐらい昼間ってことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1659735674466-3OEB4KfZpy.jpg?width=1200)
ホテルの部屋に戻ったら帰りの荷造りをし、メールチェックやChatWorkの返信をしていたら22時頃にドキドキしていたPCR検査の結果がメールで届き、無事Negativeということで、帰国することができることが確定したので安堵とともに就寝しました。
次回は帰国編をお届けします!
よろしければ記事にスキとアカウントのフォローもよろしくお願いします!!
いいなと思ったら応援しよう!
![Goda | 🎮Game Producer](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150841617/profile_cf54ea6527a50c39ce5a31f88a96892b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)