FoodTech JP イベント報告
ごちめしスタッフ、やなぎだです。
テストマーケティングが始まって、もうすぐ一ヶ月が経ちます。
よくお話される「ありそうでなかった」サービスなのと、まだまだテスト中のアプリのため、面白そうだね、と仰ってくださる手応えは確かに感じつつ、テストに参加頂いた店舗さま、ユーザーさま双方にとって、使いやすいサービスにはなっていないところも多く、日々どうやって皆さまに使い方をもっと知って頂き、また実際に使っていただく方を増やすことができるか、試行錯誤が続いています。
そんな状況にもかかわらず、このnoteでもご紹介したいろいろなメディアさまだけでなく、イベントや企画にもお声かけいただきはじめて、大変ありがたく思っております。
今回は、そんな中でも、まだテストマーケティングが始まる前からお声がけ頂き出席させていただいたイベントの出席報告です。
イベントの名前は FoodTech JP。
自社でもMySauceFactory(マイソースファクトリー)というユニークな食に関するサービスをされている株式会社 オルターブースの 小島淳社長にお声がけをいただき、弊社も FoodTech会社の一員(ちょっとおこがましい気もしますが)として参加させていただきました。
弊社からは「帯広の「ゴチメシ」は、いかにして「ごちめし」となったか?」と題して、こちらのnoteでもご紹介している帯広の結の本間さんの「ゴチメシ」との出会いから、「ごちめし」というITを活用したサービスができるまでの経緯と、ITを活用したことによる様々な可能性などお話をさせていただきました。
最近本当にご注目いただいている「親不孝通り商店会 子ども食堂」の話も、もちろんさせていただき、さまざまな方にご注目いただいたようで、本当に嬉しかったです。( 昨日、この講演がご縁で福岡の夕方の鉄板情報番組 「ももち浜ストア 特報ライブ」にご紹介いただきました。これはまた後日ご報告いたしますね)
我々以外の登壇者の皆さんも本当に個性豊かで素晴らしいサービスをしていただいている会社さんばかりで、 Food × IT というサービス分野においては、まだ生まれたての我が社としては、勉強になることばかりでした。
この辺の会場の様子はこちらのTogetterにまとまっていますので、ご参考ください。
スタッフ個人としては・・・
MySauceFactory さんとは 是非 「ごちめし」コラボソースを作って、株式会社スカイアーチネットワークスさんのサバ缶のようにノベルティとして、いろんな方に配りたい!!!!
EBI LAB さんとNARUTO BASEさんのサービスは、ごちめしに参加いただける商店会や地域にご紹介して、ごちめしとの相乗効果で、その地域をもっと盛り上げたい!!!!
などと妄想してしまいました。
(妄想だけでなく、現実にしたいですね。精進します!)
FoodTech JPですが、この先この福岡から、Food×ITの可能性を広げる活動をしていく、とのことで、我々も同じ福岡本社のFoodTech関連(というとおこがましい気も…)の会社として、全力で活動にコミットしていきたいと思います。
あらためて、素敵なコミュニティの福岡こけら落としイベントに参加させていただき、ありがとうございました!
※写真協力:オルターブース写真部
(素敵なお写真ばかりで、選ぶのが悩ましくもあり楽しかったです。ありがとうございました)
※上の写真は新藤 洋介さんに撮っていただいたイベント後のスタッフ打ち上げの様子です。こちらも楽しかったです(*^^*)
・SNSでも随時更新中です
facebook→ https://www.facebook.com/gochimeshi.official/
twitter→ https://twitter.com/gochi_meshi
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?