マイクを叩くは野暮である:音楽業界篇
おはようございます。
こんにちは。
こんばんわ。
林田社長にことあるごとに「怖い」と言われる後藤です。
不服審査請求はどこに出せばいいのか目下調査中でありますが、そう言わせておいてあげる、という度量の深さこそが九州女の底意地でもあります。
とはいえ、なんでやねん、とは思う(笑)。
ここで
どこまで強くなればいいの
痛みをふりきれるまで
と「恋一夜」で工藤静香に叫ばせたのはかの松井五郎でありますが、結果としてキムタクという「らいおんハート」がしーちゃんには現れたわけで、後藤にもいつか稀代のキムタクが現れることを切に祈っていません。
蓮っ葉な香りを隠さないという意味で、静香が築き上げたポジションは明菜とはまた違ってストレートでたまらないのであります!こういう「彼女にしか唄えない世界観」を持つ歌い手が続出したことが、後藤がバブルに想いを馳せるゆえんだったりします。
後藤は結構音楽の仕事をしている
さて。年末のPodcast「チノアソビ」にてワールドカップのことを語ったら
「どの立場で言ってんの?」
と林田社長に突っ込まれたのですが(笑)、
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?