見出し画像

なぜ経営者はサウナが好きなのか?

デジタルプロモーション株式会社 代表取締役社長 後藤 晃です。
私は自他ともに認めるサウナ好きです。

デジタルプロモーション株式会社は静岡の多様なサウナスタイルを創る協議会「We Sauna SHIZUOKA」発足、静岡県内の個性あるサウナ事業者11社からスタートします。

10月にかけてキャンペーン、メディア露出など展開予定です。
(こちらについては随時アップデートさせて頂きます)

経営者がサウナにはまる理由


私なりに考えてみました。

  1.  ストレス軽減

    1. 経営者は日常的に多くの責任とプレッシャーを抱えています。サウナに入ることで、高温の環境に身を置くことにより、心身の緊張がほぐれ、リラックス効果が得られます。これにより、ストレスが軽減され、リフレッシュされた状態で仕事に取り組むことができます。

    2. またデジタルデトックスが可能です。経営者は四六時中、忙しく追われています。slackやchatwork、SNSなどのメッセンジャーが絶え間なく届きます。サウナは、デジタル機器は持って入れません。ほんの数時間デジタルから解放されて精神の落ち着きを取り戻せます。

    3. 最近は、早朝の割安価格でサウナを利用する「朝ウナ」も活発です。他の客に配慮しながら、メンバーでブレストをする企業もあるそう。

  2.  健康効果

    1. サウナには身体的な健康効果があります。高温環境に浸ることで、血管が拡張し、血流が促進されます。これにより、血圧が下がり、心臓や血管の健康をサポートします。また、サウナに入ることで、汗をかくことができ、体内の老廃物や毒素が排出されます。

  3.  集中力向上

    1. サウナに入ることで、血流が促進され、体温が上昇します。これにより、体内の酸素や栄養素が効率よく運ばれるため、脳の機能も改善されます。

  4.  ビジネスの人間関係構築

    1. サウナはリラックスできる場所であり、会話や交流の場としても利用されます。経営者はサウナで他のビジネス関係者や同僚と交流することで、信頼関係を築いたり、新たなビジネスのチャンスを見つけたりすることができます。

    2. 最近は、経営者同士でサウナに一緒に行くことを習慣にできないかと、「ビジネスサウナ」という名称で、様々な経営者とサウナに行きます。タバコ部屋の代替にならないかと思っています。最近はたばこ吸う経営者もほとんどいなくなりました。ちょっとした個室で、ビジネスの話ができ、その話の流れで、仕事に結びつくことも多くあります。最近では、ラウンジ併設のサウナや、コワーキング併設のサウナが増えています。サウナ+経営サロン的なものや、サウナワーケーション的なもの作っていきたいと思っています。

これらの要素が経営者がサウナにはまる理由として挙げられますが、個人の好みや目的によっても異なる場合があります。

私も含め、経営者はサウナを仕事とのバランスを取りながら、身体と心の健康を維持するための一環となっている、もはや習慣化しているのではないでしょうか。

後藤のオススメサウナ


おすすめの判断基準ですが、

  • コワーキングやカフェスペースなどの仕事ができる場所があるかどうか

  • 経営者同士が入ってサウナ後にも交流ができるラウンジなどがあるかどうか

  • サウナ施設として、サウナの温度や湿度、水風呂の温度、ととのいスペースの広さなどの充実度

大きくはこの3つで選んでいます。

忙しい経営者がサウナに入る前にギリギリまで仕事ができる場所があると良いですし、サウナを通してビジネスでの接点が持てたり、会話が弾んだりする空間などがあると良いですよね。もちろんサウナが充実しているのは必須です。

では、おすすめサウナを紹介しましょう。

1. サーマルクライムスタジオ富士(静岡県裾野)

サーマルクライムスタジオ富士は、静岡の裾野にある会員制のサウナ倶楽部です。特におすすめなのは、サウナのさまざまな楽しみ方を提案してくれるところです。いろんな種類のサウナがあり、順番に山を登るように(まさにクライム)体温を上げながら入っていくコースがおすすめです。
またラウンジがあって、サウナを入っている人同士が交流できます。

2.  ルーフトップサウナ(東京都西荻窪)

ここは、コワーキングスペース併設のサウナです。普通のコワーキングが3Fにあって、そこで、ビールや軽食も食べれます。サウナも都内で最大級のととのいスペースが広いサウナです。インフィニティーチェアもたくさんあり、ととのいスペースで椅子がないってことはないのがいいですね。

会議室もあるので、ミーティング後にサウナもいいかもしれないですね。

3.  石畳茶屋縁-en-(静岡県島田市)

石畳茶屋 縁-en-のコンセプトは「みんなの居場所」
地元に住んでいる子ども・ 学生からビジネスマン・主婦・お年寄りにとって 毎日立ち寄りたくなるような場所になるようにつくっています。サウナもカフェも、本屋もあります。合宿とかに使えると思います。

以上がおすすめ3選でした。

ぜひ、私とビジネスディスカッションとサウナをご一緒いただけるかたはご連絡をお待ちしております!

Facebook:https://www.facebook.com/gocchan.k
Threads:https://www.threads.net/@gocchan
Twitter:https://twitter.com/Kou_Goto
linkedin:https://www.linkedin.com/in/晃-後藤-1512a633/?originalSubdomain=jp

いいなと思ったら応援しよう!