シーナ&ロケッツ「レモンティー」 ~追悼・鮎川誠さん
※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。
2023年1月29日、シーナ&ロケッツの鮎川誠さんがご逝去されました。
鮎川さんの訃報を知ったのは、1月30日の夜。
SNSのタイムラインは、多くの関係者やファンの追悼コメントで埋め尽くされていました。
* * *
サンハウスの鮎川さんと、2015年2月14日に永眠された奥さまのシーナさんを中心に結成されたシーナ&ロケッツ。
私が初めて耳にしたシーナ&ロケッツの曲は、こちら。
シーナ&ザ・ロケット
『ユー・メイ・ドリーム』
SHEENA & THE ROKKETS 『You May Dream』
7" (ALR-1019) / Japan / 1979 Repress
side-A
1. You May Dream
side-B
1. Lazy Crazy Blues
日本航空のCMソングに起用されて大ヒットした「You May Dream」(1979年)。
当時はカタカナ表記が「シーナ&ザ・ロケット」になっていますね。
彼らと同じレーベル(アルファレコード)に所属していたYMOの細野晴臣さんがプロデュースした名曲です。
しかし、鮎川さんの訃報を知って最初に浮かんできたのは、やはりこの曲でした。
1981年に発表されたスネークマン・ショーの1stアルバム『スネークマン・ショー』(通称『急いで口で吸え!』)に収録されたシーナ&ロケッツの初期代表曲「レモンティー」。
THE YARDBIRDSのバージョンで知られる「Train Kept A Rollin'」が元ネタだとか、その元ネタがジョニー・バーネット版の同曲+その7インチのB面曲「Honey Hush」だとか、そもそも原曲はタイニー・ブラッドショーだとか、そんなことはどうでもいいです。
「レモンティー」のほうが、圧倒的にカッコいいので。
この名曲が初めてシングルカットされたのは、2018年。
(1985年にリリースされた12インチは、別バージョン)
シーナ&ロケッツ
『レモンティー』
SHEENA & THE ROKKETS 『Lemon Tea』
7" (MHKL 15) / Japan (Made in Holland) / 2018
side-A
1. Lemon Tea
side-B
1. Omae Ga Hoshii (One More Time)
結成40周年を記念して、2018年11月19日に限定発売された7インチ。
アルファレコード期のオリジナル・アルバムには未収録だった「レモンティー」が、アナログレコードでシングルカットされたのです。
カップリングは「オマエガホシイ」。
2ndアルバム『真空パック』(1979年)に収録された名曲です。
ソニーのアナログ専門レーベル、GREAT TRACKSからリリースされた本作は、オランダのレコード・インダストリー社でプレスされています。
カッティングを担当したのは、ハリウッドの名エンジニアとして知られるバーニー・グランドマン。
発売前から大きな話題を呼んだ『レモンティー』の7インチは、約1週間でソールドアウトしていますが、2019年6月19日に2ndプレスが発売されています。
ソニーが一貫生産(カッティング、 スタンパー製造、 プレス)し、ジャパン・エディションとして発売された2ndプレス。
1stプレスとアートワークが異なるので、2枚とも購入した方も多いのではないでしょうか。
Amazonやソニーでまだ買えるようなのでぜひ。
日本ロック史に残る名曲です。
* * *
前述したように、初めて耳にしたシーナ&ロケッツの曲は「You May Dream」でした。
でも、当時はテレビから流れるCMソングとして知っていただけ(小学2年生だったので)。
シーナ&ロケッツというバンドの曲と認識したのは、大人になってからです。
同じ時代に「Technopolis」(1979年)や「Rydeen」(1980年)をヒットさせていたYMOのこともまだ知らず、「君に、胸キュン。」(1983年)を好きになってから後追いしました。
(プロレスラーのリッキー・スティムボートが入場時に使用していた「Rydeen」がYMOの曲だったことを知ったときは興奮しました)
そう考えると、鮎川誠さんがギターを弾いている曲で最初に好きになったのは、YMOの「Solid State Survivor」ということになるんですよね。
イエロー・マジック・オーケストラ
『テクノポリス』
YELLOW MAGIC ORCHESTRA 『Technopolis』
7" (ALR-1016) / Japan / 1980 Repress
side-A
1. Technopolis
side-B
1. Solid State Survivor
鮎川さんと高橋幸宏さんが同じ月に亡くなるなんて・・・。
謹んで哀悼の意を表します。
※以上で終了。「投げ銭」でサポートしていただけましたら大変助かります。
#鮎川誠 #シーナアンドロケッツ #SheenaAndTheRokkets #高橋幸宏 #YMO # #レコード #vinyl #音楽
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしていただけましたら大変助かります。 いただいたサポートは、両膝の前十字靭帯再建手術と変形腰椎症の治療に使わせていただきますので。