見出し画像

VINYL ONLY! サイン蒐集の記録 2024年下半期

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。

レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと申します。

今回は「VINYL ONLY! サイン蒐集の記録」。
2024年の下半期(7~12月)にサインを入れてもらったレコードを掲載します。


【 1 】KANNO

 Coaltar of the Deepers x Boris
『hello there』
  LP (DK174) / Japan / 2024 / 180 Gram Splatter Clear and White (Band Exclusive)

 KANNO
 - 2024年7月27日 @東高円寺二万電圧

DIGRAPHIAの企画イベントに出演したDEMONSを観に行った際に、COALTAR OF THE DEEPERSとBorisのスプリットアルバムを持参。DEMONSとディーパーズでドラムを叩いているKANNOさんに、サインを入れていただきました!
(そもそも、KANNOさんがプレゼントしてくれたレコードなんですけどね)


スプリットアルバムのアナログ盤については、こちらをご覧ください。


【 2 】COMI、MUROCHI

 MAD3 / ABNORMALS
『KING OF LIZARD SESSION』
  7" (THRS-010) / Japan / 1999

 COMI、MUROCHIN
 - 2024年8月3日 @新大久保Earthdom
(植地毅氏のサインも入手済み)

初のフルアルバムを発表したWETBLACKのレコ発へ。めちゃくちゃ良いライブでした!

WETBLACKは、2020年に活動を休止したABNORMALSのCOMIくん(vo)とMASATOくん(dr)が、YANさん(b)、AOTAさん(g)と結成したバンドです。


バンド&レーベル公認のライブレポートを書いているので、そちらもぜひ!


COMIくんにサインをもらおうと、ABNORMALSとMAD3のスプリット7インチを持参。遊びに来ていたWRENCHのMUROCHIN(元ABNORMALS)にもサインを入れてもらいました~

このレコードは、TIGER HOLEというレーベルのスプリット7インチ・シリーズとして制作された作品。
MAD3+COMIくんによるTHE DOORS「Light My Fire」のカバーと、ABNORMALS+EDDIEさんによるエルヴィス・プレスリー「Viva Las Vegas」のカバーが収録されています。
植地毅さんが手がけたジャケも秀逸ですね。


【 3 】まつだっっ!!

 SUPER JUNKY MONKEY
『あいえとう / A・I・E・T・O・H』
  10" (18FR-038) / Japan / 1995

 まつだっっ!!(2回目)
 - 2024年10月19日 @下北沢Flowers Loft
(MUTSUMI氏、KEIKO氏、かわいしのぶ氏 のサインも入手済み)

SUPER JUNKY MONKEYのメジャーデビュー30周年記念イベント第三弾として開催された『ライブハウス爆音!!上︎映GIG BACK TO 90's “Holly Mother of the 30th Meatloaf!! act.3” ~Screw Up Y'all!~』にて、まつだっっ!!(つつ!!)のサインをゲット
・・・というよりも、つつ!! が勝手に書いたんですよね。
(この10インチを買った日に、メンバー全員からサインをもらっているので、改めてサインをお願いする理由がない)

「SJMレアグッズ自慢コンテスト」に出そうと思って持参した『あいえとう』のサイン入り10インチのインナースリーブに、つつ!! と当時撮ったプリクラが貼ってあったので、本人に見せようと思っただけなのに。
無理やり書き込んじゃうんだもん・・・。

96~97年くらいに三茶のゲーセンで撮ったプリクラ
頑なにサインを拒否。しかし・・・
レコードを強奪してペンを走らせるつつ!!
ドヤ顔のつつ!! & 困惑するオレ


まぁ、ジャケットのサインも無理やり書かれたんですけどね。酔っ払ったつつ!! に書かせると酷い仕上がりになることは火を見るより明らかだったので、丁重にお断りしたというのに。
悪い予感が的中したことは、ジャケの画像を見てもらえばわかっていただけますよね。
まだつっっ!!」って・・・トホホ。


詳細はこちらを。


上映会のイベントレポや、アーカイブ配信のエピソードを記載しているので、ぜひぜひ。


上映会で初公開されたライブ映像が、YouTubeに昨日アップされたのでぜひ!


【 4 】NARASAKI、NEGISHI、NAGASAWA、TAKATORI

 Coaltar of the Deepers x Boris
『hello there』
  LP (DK174) / Japan / 2024 / 180 Gram Splatter Clear and White (Band Exclusive)

 NARASAKI、NEGISHI、NAGASAWA、TAKATORI
 - 2024年11月27日 @新宿Loft
(KANNO氏のサインも入手済み)

KANNOさんのお誘いを受け、COALTAR OF THE DEEPERSのワンマンを観に新宿ロフトへ。

この日は、初期メンバーのNARASAKI(vo,g)、KANNO(ds)、NEGISHI(g)、NAGASAWA(b)、TAKATORI(g)からなるVISITORS Teamでの出演。ということで、Borisとのスプリットアルバムを持参して、皆さんにサインを入れていただきました!


【 5 】NARASAKI、KANNO

 COALTAR OF THE DEEPERS
『SUBMERGE』
  LP (KKV-134VL) / Japan / 2022 Reissue

 NARASAKI、KANNO
 - 2024年11月27日 @新宿Loft

KANNOさんとNARASAKIさんには、こちらのレコードにも。

2022年に再発された2ndアルバム『SUBMERGE』のリマスター盤LP。
オリジナル盤が発売されたのは1998年。タイトル曲や「Cell」といった人気曲を収録した名盤です。




2024年は、17人のアーティストにサインをお願いすることができました。
サインに応じてくれた皆さまに、心より感謝申し上げます。

ぷにぷに電機
秋本”HEAVY”武士 (REBEL FAMILIA / DRY & HEAVY)
GOTH-TRAD (REBEL FAMILIA)

KB (SMASH YOUR FACE)
Nangchang (SMASH YOUR FACE)
Matsu (ex. SMASH YOUR FACE)
マツシマライズ (暴動クラブ)

城戸"ROSIE"ヒナコ (暴動クラブ)
サイプレス上野 (サイプレス上野とロベルト吉野)
KANNO (COALTAR OF THE DEEPERS)
COMI (WETBLACK / ABNORMALS)
MUROCHIN (WRENCH / ex. ABNORMALS)
まつだっっ!! (SUPER JUNKY MONKEY)
NARASAKI (COALTAR OF THE DEEPERS)
NEGISHI (COALTAR OF THE DEEPERS)
NAGASAWA (COALTAR OF THE DEEPERS)
TAKATORI (COALTAR OF THE DEEPERS)

※敬称略


※以上で終了。「投げ銭」でサポートしていただけましたら大変助かります。

#CoaltarOfTheDeepers #コールターオブザディーパーズ #ABNORMALS #アブノーマルズ #SuperJunkyMonkey スーパージャンキーモンキー #レコード #vinyl #音楽

ここから先は

29字

¥ 100

サポートしていただけましたら大変助かります。 いただいたサポートは、両膝の前十字靭帯再建手術と変形腰椎症の治療に使わせていただきますので。