![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99238294/rectangle_large_type_2_cbdad3ec6256c7db4993f8ad87f2a709.jpeg?width=1200)
◆人は生かされている◆
お疲れ様です。リタクラウドグループの中村です。2月もお疲れ様でした。みなさんはいかがでしたか?
私は2月300商談に向け頑張っておりましたが💨 19営業日で、結果220商談でした。言い訳ですけど、広告運用で思った以上にリード創出ができずに苦戦した2月でした。勉強になりましたので、3月はこれを生かして、月300商談に向けなんとかタッチしてゆきたいです。
さて、今回のお題は「人は生かされている」です😇
2月は空いた時間で、いろんなセミナーに出てみたり、同業の方々のウェビナーも聞いてみたり、新しいビジネスの種を探してみました。いろいろな方のお話を伺う上で、僕がお客様であれば、発注したいなって思える話し手の方が少なかったように思えます。
これは「私がすごい」って言いたい訳じゃなく、その方の心の中に、お客様へのリスペクトだったり、感謝だったり、そういう気持ちがあまり見えない方が多かったように思えます。私たちの士業の世界の方々は、特にそういう方が多いのではないかと感じます(炎上させたいつもりはないです…)
人間は誰もが、自分で生きているのではなく、生かされています。そして、生かされていることに感謝をする時、そこに恩に報いる気持ちが芽生え、社会や人に対して、何かしなければ〟という気持ちになり、人間は支え合って生きていけると私は思っています。
経営者でも、従業員でも、どんなご職業でも、業務を推進していく上で、日常「イライラ・ピリピリ」することは多いのかもしれません。また、どんなことでも「当たり前」ってことは何一つありません。
驕らず・敬意を持ち、感謝の気持ちを持ちながら業務を遂行されている方とご一緒した方が絶対に気持ち良いですよね。であれば、まず自分らがそういう風に感じていただける人間にならなくてはなりません。
改めて、私達は生かされています。私達は生きているのではなく、生かされているのです。そこに感謝し、関わってくださる皆様に、社会に報いることができるよう精進してゆきたいものです。
ではみなさま、3月もリタクラウド株式会社・リタクラウド社会保険労務士法人・リタクラウド行政書士法人をよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![中村 剛😀リタクラウド社会保険労務士法人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76360709/profile_f2a09d67855fea13f1be417e547f31b0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)