
長野の好きだったイベント
長野に住んでいたときに、好きだったイベントが2つありました。それは、星空の映画祭とAlps book campです。どんなところが好きだったか、紹介してみます。
星空の映画祭
今年は、星空の映画祭が開催されるそうですので、紹介してみます。
星空の映画祭は、八ヶ岳の麓で開催されている野外映画祭です。昔は、企業がスポンサーになって行っていたそうです。小さいときに見た映画祭を復活させたいと、ボランティアを募り、運営されています。私は、その映画祭を観に行ったり、ボランティアをしてみて、その空間がすごく気に入ってました。キャンドルを使って動線を作ったり、地域の方が屋台を出したり、家族でゆったりしながら見れる空間だったり、野外ぴったりの映画のチョイスだったり、映画が終わって真っ暗になって見える星空だったり。野外でのんびり映画を見る機会は、すごく新鮮で、のんびりと流れる時間を過ごさせてくれます。
https://www.hoshizoraeiga.com/
Alps book camp
松本の本屋を運営している方が主宰しているアルプスブックキャンプ。
湖畔沿いに各地から集まった本屋さんが並び、カフェやハンドメイドのお店、ライブもあり、湖畔沿いにテントを張り、キャンプすることもできるイベントです。2回ほど行ってみて、素敵な世界観のあるイベントが若者が中心となって作っていることがすごく素敵でした。こうゆう場所に行ってみると、何かすごいことをするとかでなく、自分たちの手で何か小さなことでもhappyなことを作れるんだって、感覚として教えてくれてるようでした。いつか再開してほしいイベントです。