ナッジ研究者がお答えします⑮:お土産はナッジになる?
【質問】離乳食教室でデモンストレーションを見てもらったあと、自宅で実践してもらうハードルを下げるために、1~2回分の食材の一部をお土産にしました。これはナッジを使ったことになりますか?
ナッジの観点からお答えします。
ご質問の内容はナッジとして、相手の背中を押す可能性があると考えられます(※金銭的価値が伴うため、インセンティブという解釈もできます)。
詳しく解説します。参加者が「離乳食作り、やってみてもいいかな」と心が開いたタイミングで、すぐに実践できるように食材を渡しました。
多くの人にとって、離乳食作りをするかどうかは、「食材があれば作る」「ないと次回にする」で決まります。
食材調達の手間をスキップすることで、離乳食作りの先送りを防止できます。
さらに、「もらったからには使わないともったいない」「ここまでやってもらったからには、1回は試してみてもいいかな」という心理に訴求する効果も期待されます。
記事に共感いただければサポートのほどお願いします。研究費用に充てさせていただきます(2020年度は研究費が大幅減になってしまい…)。いい研究をして、社会に貢献していきます。