この気持ちはなんだろう
途中から引き継いだ仕事。
ミスを責められる。
え?私?私のせい?
モヤモヤしている。
誰かが移動させたのに責められる。
いゃいゃ、私じゃないんですけど。
あー、こういうの、なんて言うんだっけ。
言葉が出てこない。
自分を守ろうとしているわけでもないし、言い訳するつもりでもない。
いゃ、私の考え方の癖で、責められていると感じやすいのかもしれない。
これをすると何か言われる、怒られる、責められる。
そう感じて生きてきた期間が長いから、仕方のないこと。
相手の言い方とか責めるのも、きっと違うのだ。
もしそんなことされれば、理不尽だと思うだろう。
あ!理不尽だ。
そうだ、さっき出てこなかった言葉は、理不尽だ。
あー、スッキリした。
じゃあ、自分は理不尽なこと、やってないかな。
言ってないかな。
気をつけようと思うきっかけを、与えてもらったのかもな。
ありがとう。
そう思うことにしよう。
スッキリして良かった。
言葉が出てこない年齢になりましたとさ。
あー、理不尽、理不尽。
いいなと思ったら応援しよう!
私の記事を読んでいただき、ありがとうございます!サポートは、40代の挑戦に使わせていただきます!