当たり前ではない日常
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今日は、今年の目標やら、やりたいことやら、のんびり書くつもりだった。
でも、今日はカレンダーで、良い日だと気づき、いろいろ動いていた。
お願いされたこともあり、対応していた。
そして、大きな地震。
津波が来ないであろう場所も渋滞し、行かなければいけない場所に向かうのも一苦労。
コンビニの駐車場は、車がギッシリ。
あまりの自然災害の少ない地域の、人の心を見た気がした。
元日だからか、地震が起きたからなのか、店も早く閉まっていた。
近くの神社に行けば、入り口の石柱が倒れていた。
当たり前が当たり前ではなくなる。
そんなことがあるということ。
だから、毎日を大切に、スピーディーに行動しなければいけない。
そう感じた今日。
その中で、心配してくれる人がいるという有り難さ。
頑張りたいと思った、今年の初日。
やりたいことをやっていこう。
誰かのために。
自分のために。
とりあえずの目標を、ここに記す。
いいなと思ったら応援しよう!
私の記事を読んでいただき、ありがとうございます!サポートは、40代の挑戦に使わせていただきます!