見出し画像

note感想🌟 『0秒散歩』👟不登校ママの心と体を整える時間

家事と育児の生活で、毎日の鬱積した気持ちにたまらなくなり、思わず外に出たという経験はありませんか?

そうなってしまう前に、心に筋肉をつけていきたいと思い、あらたに始めたことがあります。

心に筋肉つけたいですよね。

ストレスに耐えられなくなって、悲しいことが起きないように。

家族を守るのは最初も最後も心なんだなと思います。


思考ゼロでスタート

0秒散歩❢

私は、起きたら布団にずっといたいなと思ってしまって、なかなか0秒では起きられないです。

あぐりさんは、気持ちの切り替えが早くて、すぐに行動へ移せる意志の強さがあってすごいです。


朝起きて何も考えず服を着る

白湯を1杯飲んだらおもむろに靴を履く

目覚めて10分、脳が動き出す前に外に出る。
(なら10分…散歩だ(^^;)

潜在意識とつながっている間に。

外へ出て、外気とふれてリフレッシュする。

家にいたら、籠もってしまう意識。

脳が動き出す前に❢

布団から出るのがつらいなんて言わない。

外へ出るのはメリットがあるから。

気持ちを切り替える新しい風を取り入れるんですね🌬✨


幸いなことに自宅から少し歩くと、自然に囲まれた川沿いの遊歩道が何キロも続くエリアがある。

そこは信号もなく走っている車にも、それほど気を遣わずに歩ける。

私はその川沿いの道を、せせらぎを聞きながら歩く。

その自然の音と鳥のさえずりは、最適なアンビエント音楽(※)だ。

散歩も楽しくなりそうですね🥳

アンビエント音楽、癒やされますね。

調べてみたら、坂本龍一の曲が検索されました。


たしかに特定の感情を想起させます。

よろしければ、どうぞお聴きください🌟


まさにゾーンに入った状態(?)になる
瞑想に近い感覚。

まだ寝ぼけているとき、それは寝ている間につながっていた潜在意識が、まだ少し繋がっている状態で、自分の意志とは関係なく情報が出たり入ったりできる状態にいる。これが私の持つイメージだ。

広大な潜在意識を開拓するチャンスですね。

歩く瞑想のような。

足腰の運動にもなりますね。

声なき声を体の動きと共につかむんですね。


不登校ママの朝は辛い

このイメージを払拭し、朝の時間を清々しく感じたい。

この時間だけでも私の頭の中はクリーニングされ、夕べまでの不要な情報や感情はカットされ、今必要な情報や考えが自然に出てくる。

0秒散歩は、無料のヒーリングでもあります。

自然にカウンセリングを受けているような。

自然がカウンセラーなんて、心強いですね。

必要なのは意志だけ。

布団から外へ出れば、ちょっと新しい自分と出会えますね。


この感情の整理をしながら、同時に朝日も浴びている。

朝日は、脳内で「セロトニン」というホルモンの分泌を促し気分を安定させ、ストレスを軽減する効果があることは良く知られている。

おまけに体内時計もリセットされるなど、良いことづくめだ。

新しい朝のはじまり。

朝日をあびて、起きてくる身体。

朝リフレッシュして、今日も1日を乗り切る。

自分と家族を守るために。


是非とも取り入れたいルーティンです。

布団から出るのはつらいですが、頑張って起きようと思います😊


あぐりさん、素敵な記事をありがとうございました🙇✨



いいなと思ったら応援しよう!

にいに@note応援×スピンオフ
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはnote活動費に使わせていただきます。