![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94470159/rectangle_large_type_2_4b823f648bcf7d31eeb050867700dde4.jpeg?width=1200)
キャッシュプーリングの利息計算
本日はキャッシュプーリングの利息計算について記載します。
記事の前半部分は下記のサイトに記載しています。
■ 記事の前半はこちら
キャッシュプーリングの仕組み
まずは前回の復習になりますが、キャッシュプーリングにはキャッシュプールヘッダーに貸借が発生する「シングルエンティティ型」と自社の預金のままキャッシュプールに預ける「マルチエンティティ型」があります。
1. シングルエンティティ型
シングルエンティティ型の場合、キャッシュプールに預けた資金はキャッシュプールヘッダーの資金となり、資金を預ける度にキャッシュプールヘッダーと参加者で貸借(インターカンパニーローン)が発生します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4878812/picture_pc_3ab9bba210239ad67f503288bb062a34.jpg)
2. マルチエンティティ型
マルチエンティティ型の場合、自社の預金のままキャッシュプールに預けるため、自社の預金を維持したまま、資金集中の効果を得られます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4878819/picture_pc_46d2150fbebd9df653d8efe02fde17f0.jpg)
キャッシュプーリングの利息計算
![](https://assets.st-note.com/img/1672391902956-uHMP5aBhV8.jpg?width=1200)
キャッシュプーリングの利息計算はキャッシュプーリングの形がシングルエンティティ型かマルチエンティティ型かで大きく変わります。
では、それぞれのスキームの利息の計算方法を下記で見てきます。
ここから先は
4,070字
/
12画像
¥ 490
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?