考えるのがこわいからゲームする
今日も朝から夕方までぶっ通しでSlay the Spireやってた。
ローグライク+カードゲー。スマホでも似たようなあったけど、これは出来が段違。50時間以上やった。吐く。
ハックアンドスラッシュなローグライクで、MTGやハースストーンめいたカードゲーム……となれば、腐った目ェしたナヨナヨ男は飛びつくしかない。もう死ぬまでやるしかない。未来の事は知らない。あるのは今だけ。盲目的にやる。やる。ウォー。
実際時間破壊。俺は人間から人生を奪い去るタイプのゲームが大好き!
プレイしてる間は、何もかもを……忘れられる!
忘れたい!
逃げたい!
消えたい!
人生!
うおおお!!!
し、死にてぇ……
死んじまう。死んじまうしかねえよもう俺なんかはちくしょおおおお!!あーーー!
と、いった感情が行き来しながら、アタック値とガード値の割り振りを計算しカードを選ぶ俺。
目がシパシパするし、クリックしすぎでなんだか右腕が痛え。
みんなは、他の人は、この時間を家族の為に使ったり、クリエイティブな活動に使ったり、身体を鍛える時間に割り当てたりしてるんだろな。
俺は俺で、ゲームを楽しんでるんだが……有意義な活動をしている人が羨ましくて……でも行動するのも思考するのも臆病で臆病で……あー嫌だな、努力。
ゲームは、ノー努力でやれて楽しいな。
思えば俺は、子供の頃から運動も勉強も表現活動も他人とのコミュニケーションも他のあらゆる行動も全部ダメダメで、人生から逃げる為にゲームばかりしてたな。
音楽が救いになった時もあったけれど、結局は元のまま成長してない……
そう、俺はクズだ!うう!終わりだ!もうだめだ!!嗚呼あああ!!
と、いった思考が行き来しながら、アタック値とガード値の割り振りを計算しカードを選ぶ俺。
塔の攻略は過酷だ。
裏ボスの堕落の心臓を撃破するには徹底的にコンボを重ねたデッキを練り上げるしかないのだが、運要素も大きいこのゲームではなかなか目当てのカードとレリックは揃わない。
こんな運ゲー、やってられるかよちくしょうが!と投げた時もあったが、ある種のオタク的な男性の趣向を麻薬的に刺激するそのゲーム性に、俺はまた引き寄せられ人生は奪われる。
朝、彼女が作ってくれた晩のおかずを冷蔵庫に入れずに腐らせた。
出来立てだから、冷めたら必ず入れといて、と言って出てったのだが、バッチバチにゲームしてエロ動画見てたから、そんな事すっかり忘れちゃって…………
だから、反省文を書かなきゃな……って……はい。
#反省文 #虚無 #slaythespire #steam #ゲーム