より良い方向に自分を導けているか?
良いことを始めるのに
遅すぎるということはない。
ついでに言うと
悪いことを止めるのにも
遅すぎるということはない考えます。
いずれにしても
思い立ったら吉日という所でしょうか?
いろんな方の人生を知れば知るほどに
人生やキャリアとは
「設計」が大事であり、
「準備」、「計画」だなと思い知らされます。
私の仕事としては
時流を見誤る事なく
それぞれの思いを実現する為のお手伝いをする。
責任重大ですが、やりがいがあるんですよね。
この「設計」や「準備」、「計画」がないと…
ちょっと待った!
その答えを探して
あちこち行ってもムダだよ。
だって答えはあなたの中にあるのだから。
こんなことが起こり得ます。
いくら外を探しても
そりゃ見つかりません。
ついでにもうひとつ言いますと…
答えに価値なんかない。
大事なのは「問い」。
答えが見つかったらそこで終了。
問い続けるのが大事なのですよね。
キャリアや人生の世界って
こういうものだと思います。
安易な答えには意味がないどころか
自分の未来にとって
マイナスでしかないことも多いです。
嫌なら辞めれば。
もっと他にいいところがあるよ。
こういう軽薄なアナウンスは
その最も足るものと言えるでしょう。
そもそもキャリアや人生なんて
思い通りに行かないことのほうが多いですし、
「スキル」と「経験」を身につけないと
いつまで経ってもいいことなんてありません。
長い人生のなかでは想定外なことは多いですし、
それを管理しようとすればするほど
管理できなくなるものでもあります。
この管理を他の言葉に置き変えても
大概当てはまり、
例えば売上UPでも、
教育とか育成でも、
自己実現でも、
規制、維持、制御でもそうなのですよね。
もうそのフレームワークでは
何をやっても無駄ってこと。
再設計、再構築、ガラガラポンが必要であり、
社会的なアナウンスなんて
すでに古いものと考えたほうがいいかもしれません。
人間には不幸か、貧乏か、勇気が必要らしいです。
でないと人間はすぐに思いあがるから。
むしろ思うように行かないというのは
自分にとってプラス要素なのでしょう。
価値観のアップデート。
年を取れば取るほどに
経験値が高まれば高まるほどに、
あえて意識的にしなければいけません。
ブレない価値観を持ち続けることと、
いつでも変えてよい価値観の見極めが大事でしょうか?
考えてみれば価値観だけでなく
アップデートが必要なものは多そうです。
良いことは始める。
悪いことは止める。
これくらいシンプルな行動指針を持ったほうが
自分をより良い方向に導けるのではないでしょうか。
<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
・ジーネット株式会社ホームページ
・医師の情報収集のためのIBIKENサイト
・ジーネット公式 follow me twitter
・ジーネットTV youtube動画